埋立ごみの出し方
埋立ごみとは
びん・ガラスの割れたもの、陶器、上泥、土、灰など
搬入先
市内で発生したごみであることを確認するため、受付にて運転免許証などの提示をお願いしています。
暴風警報が発表された場合など、災害時は閉場します。
平原地区一般廃棄物最終処分場
- 電話:0563-52-2106
- 開場曜日 月曜日から金曜日
- 開場時間 午前8時30分から正午、午後1時から4時30分
※祝日は開場、ただし土曜日・日曜日および年末・年始は閉場
一色地区一般廃棄物最終処分場
令和6年7月15日から令和7年3月31日まで市民の方の受付を休止します。
平原地区一般廃棄物最終処分場をご利用ください。
- 電話:0563-72-2924
- 開場曜日 月曜日・木曜日
- 開場時間 午前9時30分から正午、午後1時から3時30分
※土曜日・日曜日、祝日、年末・年始は閉場
吉良地区一般廃棄物最終処分場
令和6年7月15日から令和7年3月31日まで市民の方の受付を休止します。
平原地区一般廃棄物最終処分場をご利用ください。
- 電話:0563-32-3636
- 開場曜日 火曜日・金曜日
- 開場時間 午前9時30分から正午、午後1時から3時30分
※土曜日・日曜日、祝日、年末・年始は閉場
料金
- 家庭系ごみ…搬入量から100kgを控除した数量10kgにつき200円
- 事業系ごみ…搬入量10kgにつき200円(排出元が家庭系ごみで許可業者が運搬する場合) ※市一般廃棄物最終処分場に事業系ごみの搬入はできません。
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ減量課
〒444-0531 西尾市吉良町岡山大岩山65番地
- 電話
-
- 0563-34-8113
- ファクス
- 0563-34-8115