プラスチック製容器包装の出し方

ページ番号1001847  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

プラスチック分別収集について

家庭から出るプラスチック製容器包装は、燃えるごみとは別に分別収集します。

プラスチック収集対象

主に食料品や日用品を購入したときに使われているプラスチック製の容器や包装です。品目は多種多様ですが、大きく分類すると次のようなものになります。(ごみ袋に入れる際には、分類する必要はありません。ただし、中身が残っていたり、汚れが付着していないようにしてください)

ポリ袋・ラップ

  • 野菜、菓子、パン、インスタント食品、冷凍食品などの袋
  • 生鮮食料品に使われたラップ
  • あめ、菓子などの包み
  • 菓子箱、カップめんの薄い包み
  • 衣料品、トイレットペーパー、薬品、化粧品などの袋
  • レジ袋など

トレー・パック・カップ

  • 生鮮食料品などの色付トレー
  • 豆腐、固形カレールー、海苔、菓子、ハンバーガーなどのパック
  • カップめん、プリン、ヨーグルト、インスタント食品、持ち帰り容器、コンビニ弁当などの容器(フタを含む)
  • 薬、化粧品のケース
  • 日用品(石鹸などの)ケース

プラスチック製ボトル

  • たれ、ドレッシング、ソース、食用油、乳酸飲料などのボトル
  • 洗剤、漂白剤、ウォッシャー液、シャンプー、リンス、化粧水、乳液、クリームなどのボトル
  • うがい薬、飲み薬、目薬などの容器

その他

  • みかん、タマネギなどのネット
  • りんご、桃などを包んだ発泡スチロール
  • 家電製品などを保護した発泡スチロール
  • びん、ペットボトル、チューブなどのプラスチック製ふた

プラスチック収集対象外

容器・包装でないもの

燃えるごみになります。

  • カセットテープ、ビデオテープ、バケツ、ハンガー、食器、おもちゃ、文房具など

汚れて洗いづらいもの

燃えるごみになります。ただし、汚れを落としていただければプラスチック収集の対象となります。

  • マヨネーズ、ケチャップなどの容器
  • わさび、歯磨きなどのチューブ
  • 納豆などのカップ
  • みそなどの袋

ペットボトル・白色トレー

拠点回収になります。

排出ルール

  • 日時:毎週1回(家庭系ごみカレンダーを参照ください)収集日当日、朝8時30分まで
  • 場所:町内の資源ステーション
  • 指定ごみ袋:プラスチック製容器包装専用指定袋(緑色)
  • その他:中身が残っていたり、汚れが付着していないようにしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ減量課
〒444-0531 西尾市吉良町岡山大岩山65番地

電話
  • 0563-34-8113
ファクス
0563-34-8115

環境部ごみ減量課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。