西尾市生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技

ページ番号1008112  更新日 2023年12月28日

印刷大きな文字で印刷

概要

西尾市及び西尾市教育委員会では「中央ふれあいセンター」と「にしお市民活動センター・アクティにしお」を統廃合して、多目的な複合施設「生涯学習センター(仮称)」の建設を計画しています。

設計者の選定方法は、公募型設計競技(コンペ)方式です。

建設地は、西尾市山下町城南23番地で、移転予定の「西尾公園テニスコート」跡地及び「西尾公園の一部(テニスコートに隣接する部分)」の合計8,354.81㎡。

建物は、延床面積を2,600㎡程度(建築面積2,900㎡)を上限とし、主な機能は以下のとおりです。

  1. 貸室(レンタルルーム)
  2. 多世代交流広場(仮称)
  3. 子ども・若者総合相談センター「コンパス」(現在は、中央ふれあいセンター3階)
  4. あゆみ学級にしお(現在は、中央ふれあいセンター1階)
  5. 多文化ルーム「KIBOU(きぼう)」(現在は、にしお市民活動センター・アクティにしお3階)

外構機能としては、駐車場と2,500㎡程度の公園を計画しています。

▼設計者選定後の動きについては以下をクリックしてください。

設計者の選定結果について(9月26日公表)

9月9日に西尾コンベンションホールに行われた選定委員会の生涯学習センター(仮称)の設計案最終審査の結果を受けて、市では次表のとおり、最優秀案1点、優秀案1点、佳作3点を選定しました。

設計者の選定結果

区分 応募登録者名称 代表者氏名(敬称略) 所在地

登録番号

最優秀案 斎藤信吾建築設計事務所 斎藤 信吾 神奈川県横浜市 101
優秀案

株式会社ihrmk

井原 正揮

東京都港区 053
佳 作 砂越陽介一級建築士事務所 砂越 陽介 東京都板橋区 005
佳 作 株式会社タトアーキテクツ 島田 陽 兵庫県神戸市 104
佳 作 株式会社千田建築設計 千田 友己 千葉県柏市 107

 

記者会見発表資料

参考

最優秀案のプレゼンと選定委員会の質疑の動画は以下のURLから視聴できます

2次審査(設計案最終審査)について

(1)日時 令和5年9月9日(土曜日) 正午~午後4時(開場 午前11時)

(2)会場 西尾コンベンションホール(定員300人) 名鉄西尾駅西口徒歩1分

※会場では最終審査の提案図書(模型とパネル)が閲覧できます。

(3)内容 応募者5組のプレゼンテーション(15分)及び選定委員会の質疑(20分)

※応募者のプレゼンの順番は当日朝、決定します。

※プレゼンと質疑の後に行う選定委員会の審査は非公開です。

(4)観覧申込 8月1日~18日に西尾市電子申請システムで申込。定員を超えた場合は抽選。

(5)動画配信 応募者5組のプレゼンテーション及び選定委員会の質疑の様子は当日午後6時よりYou Tube西尾市生涯学習課公式チャンネルから動画配信をしています。

1次審査結果について(7月4日公表)

応募希望者数

206件

1次審査用の提案図書提出数

152件

1次審査の結果(2次審査に進む応募者5組)

応募登録者名称(五十音順) 代表者氏名(敬称略) 所在地
株式会社ihrmk 井原 正揮 東京都港区
斎藤信吾建築設計事務所 斎藤 信吾 神奈川県横浜市
砂越陽介一級建築士事務所 砂越 陽介 東京都板橋区
株式会社タトアーキテクツ 島田 陽 兵庫県神戸市
株式会社千田建築設計 千田 友己 千葉県柏市

 

生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技に対するアンケート(7月4日公表)

本アンケート調査は、1次審査用の提案図書を提出された応募登録者152名を対象に、本設計競技の現状から改善点を把握するために実施したものです。

調査方法 電子申請システム

調査期間 令和5年5月15日 ~ 令和5年6月7日

回収状況 75名(49.3%)

新着情報

発表日 新着情報

10月3日

市議会文教交流部会で、生涯学習センター(仮称)の設計者選定結果について報告しました。
9月26日 市では、生涯学習センター(仮称)の設計者の選定結果について定例記者会見で公表しました。
9月20日

設計者の選定結果については、10月3日の発表予定として告知してきましたが、9月26日午前開催の定例記者会見での公表に変更します。

なお、選定結果は、9月26日正午を目処にホームページ上で発表します。

9月9日 生涯学習センター(仮称)設計者選定委員会が、西尾コンベンションホールで、2次審査(設計案最終審査)を行いました。なお、会場の観覧者は100名程度でした。また、提案者5組のプレゼンテーションと選定委員会の質疑の様子を午後6時よりYouTube西尾市生涯学習課公式チャンネルにて動画配信しました。
7月4日 市議会文教交流部会で、1次審査の結果、2次審査の概要、応募登録者に対するアンケート結果などについて報告しました。

7月3日

2次審査用の質問の受付を開始しました。

受付期間:令和5年7月3日月曜日~7月24日月曜日

6月17日

生涯学習センター(仮称)設計者選定委員会が西尾市役所で1次審査(非公開)を行いました。

5月8日

1次審査用提案図書の受付を開始しました。

提出期間:令和5年5月8日月曜日~5月12日金曜日午後6時

4月17日 質問書【様式2】に対する回答Vol.9に記載漏れがありましたので追加しました。(回答番号170~173)
4月14日

質問書【様式2】に対する回答Vol.9(回答数32)を投稿しました。

なお、質問書【様式2】に対する回答は今回で最終となります。

4月10日 質問書【様式2】に対する回答Vol.8(回答数10)を投稿しました。
4月4日

・応募登録者のうち【様式5】誓約書で公共事業の受注実績またはJIAの登録建築家の登録建築家証などの書類を5月12日までに提出することを誓約された方は、書類が揃い次第、事務局の専用メールアドレス(240sgk@city.nishio.lg.jp)で以下のとおり添付送信してください。
 件名:応募登録追加書類提出
 本文:応募登録者名・登録番号・担当者氏名・担当者連絡先を必ず記載ください。

・西尾市入札参加資格名簿登録は本実施要領1(4)P2で示すとおり3月末が申請期限でした。事務局が今後、登録有無を確認しますので、応募登録者からの連絡は不要です。
・回答124(質問回答表Vol.7参照)で示した二の沢川の水辺プラザ事業のCADデータ提供については、Jw-cad以外にDXFファイルの提供も可能です。メール申請されるときにファイル形式を指定してください。

4月1日 生涯学習課内に事務局の専任組織として生涯学習センター(仮称)整備推進室を設置しました。
3月30日

質問書【様式2】に対する回答Vol.7(回答数20)を投稿しました。

Vol.7以前の回答はVol.6をご確認ください。

3月22日

登録後の質問の受付を開始しました(質問書【様式2】)。

受付期間:令和5年3月22日水曜日~4月10日月曜日

3月20日

辞退届【様式3】の受付を開始しました。

受付期間:令和5年3月20日月曜日~8月31日木曜日

3月16日 本実施要領6(1)P27の1次審査用の提案図書の規格キで示した登録番号の記載(貼込)の位置を以下のとおり変更します。
  • 登録番号の記載(貼込)の位置 (旧)裏面の右下隅 → (新)表面の右下隅
3月13日

質問書【様式2】に対する回答Vol.6(回答数29)を投稿しました。

登録前質問の回答は以上になりますが、回答漏れのある質問がありましたら、事務局へメールまたは電話にてご連絡ください。

次回の質問期間は3月22日(水曜日)から受け付けを開始します。

3月10日 中央ふれあいセンター(旧青年の家・働く婦人の家)地質調査報告書(昭和45年)を投稿しました。
3月3日 質問書【様式2】に対する回答Vol.5(回答数30)を投稿しました。
中央ふれあいセンター及びアクティにしおの図面を投稿しました。
3月2日 西尾市の地域情報(地理・歴史・文化・産業・観光等)を満載した『歴史教本 西尾』(2021年1月刊行)を投稿しました。
3月 1日 本設計競技の応募登録を開始しました。3月13日が登録期限ですが、公共事業実績などの添付資料に不安がある方は、事務局の確認のため、できる限りお早めに電子申請システムから応募登録してください。
【様式1】登録申込書兼業務実績書の入力項目を一部修正したため、様式1のサンプルを差替えました。

公園トイレ・遊具・あずま屋・蒸気機関車・テニスコートの図面データ(PDF)を投稿しました。

二の沢川水辺プラザ事業の資料(平面図・横断図・イメージパース)を投稿しました。

2月28日 建設地視察会で配布したパンフレットの写真を投稿しました。

建設地視察会の落し物写真を投稿しました。

心当たりのある方は、生涯学習課までご連絡ください。

2月27日 建設地視察会の配布資料を投稿しました。

回答番号9で示した誓約書(入札参加資格・公共事業実績)を【様式5】として投稿しました。

 

2月24日

質問書【様式2】に対する回答Vol.4(回答数17)を投稿しました。

二の沢川側の境界に一部誤りがあったため、関係資料の「建設地及び中央ふれあいセンターの測量図」のうち建設地のデータを差し替えました。

なお、データ差し替えに伴い本実施要領のもくじ(別冊資料編)で示す二次元バーコード及びリンクの使用ができなくなります。

2月17日に公表した「建設地の測量図(作図範囲)」についても上記理由と同様のためデータを差し替えました。
2月17日

質問書【様式2】に対する回答Vol.3(回答数12)を投稿しました。

建設地及び中央ふれあいセンターの測量図CADデータ(Jw_cadデータ及びDXFファイル)のメール配信を開始しました(申請方法は回答番号29参照)。

2月10日

質問書【様式2】に対する回答Vol.2(回答数12)を投稿しました。

2月 6日

質問書【様式2】に対する回答Vol.1(回答数5)を投稿しました。

2月 1日

登録前の質問の受付を開始しました(質問書【様式2】)。

受付期間:令和5年2月1日水曜日~28日火曜日

 

1月23日

建設地視察会の参加申し込みを開始しました(視察会参加申込書【様式4】)

入力項目等の事前確認のため様式1~4(サンプル)を公開しました。

サンプルでの提出は不可です。

西尾市生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技実施要領を公開しました

 

質問書【様式2】に対する回答

以下の回答は本実施要領の追加または修正となりますので必ずご覧ください。
なお、質問の内容によっては回答が前後しますのでご承知ください。

追加資料

誓約書【様式5】の提出方法

応募登録期間中に入札参加資格及び公共事業実績の提出が間に合わないかたは、誓約書【様式5】へ記入・押印し、そのPDFデータを登録申込書兼業務実績書【様式1】(西尾市電子申請システム)を入力する際に添付してください。

歴史教本 西尾

建設地視察会配布資料

西尾市生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技実施要領・本編

本市では初めてとなる設計コンペ方式ですが次の3点が特色です。
1.参加資格要件をできる限り緩和して応募門戸を拡大
2.プロポやコンペに精通された高名な建築家を選定委員に任命
3.信頼性やチャレンジ精神を高める実施要領を用意
まずは実施要領に目を通してください。そして、てっぺん、めざしてください!

建設地周辺及び統廃合する施設の動画配信

西尾市生涯学習センター(仮称)設計者選定設計競技実施要領 別冊資料編

提出書類様式集

提出書類のすべての様式(1~4)は「西尾市電子申請システム」を通じて必須事項の入力及び関係資料の添付による提出(電子申請)になります。

電子申請の入力項目及び添付書類の事前確認用に各様式のサンプルを掲載していますが、これで提出はできませんので、ご承知ください。

なお、電子申請はいずれも開始日は午前0時から入力開始、終了日は午後11時59分が入力期限の時間になります。

また、いずれも西尾市電子申請システムの利用者登録はせずに申し込みすることが可能です。

登録申込書兼業務実績書【様式1】

本設計競技への応募希望者は、登録期間中に「西尾市電子申請システム」を通じて資格や実績を証する資料を添付して応募(電子申請)してください。

登録可否の結果は、3月20日以降に電子メールでお知らせします。

応募希望者の登録期間 令和5年3月1日(水曜日)~13日(月曜日)

質問書【様式2】

本設計競技に質疑のある方は「西尾市電子申請システム」の質問書に必要事項を入力して指定期間中に電子申請してください。

なお、入札参加資格の登録方法を除き、電子申請による質問以外は受け付けしません。

第1回(応募登録前)の質問期間 令和5年2月1日(水曜日)~28日(火曜日)。

第2回(応募登録後)の質問期間 令和5年3月22日(水曜日)~4月10日(月曜日)。

辞退届【様式3】

応募登録者が、本設計競技の参加を辞退する場合は、遅延なく「西尾市電子申請システム」の辞退届を電子申請してください。

視察会参加申込書【様式4】

建設地視察会を以下の日程で実施することを予定しています。

開催日時:令和5年2月27日(月曜日)午後1時~3時(終了予定)

※受付がありますので、午後0時45分までに参集願います。

集合場所:中央ふれあいセンター(北棟3階)講義室

参加を希望される方は「西尾市電子申請システム」で令和5年1月23日(月曜日)午前9時から2月20日(月曜日)午後11時59分までの間に電子申請してください。

※電子申請による事前申込のない方は参加できません。

※中央ふれあいセンターの駐車場は少ないため、できる限り公共交通機関をご利用ください。最寄駅の名鉄西尾駅からは徒歩約15分です。

関係資料

建設地及び中央ふれあいセンターの測量図

西尾市立西尾幼稚園全面移転に伴う地質報告書(昭和59年5月)

参考資料

施設利用者アンケート集約結果

市民ワークショップ会議録

生涯学習に関する市民アンケート(関連設問)回答結果

子どもの遊び場に関する市民アンケート回答結果

子ども・若者総合相談センター「コンパス」の概要

あゆみ学級にしおの概要

多文化ルームKIBOU(きぼう)の概要

西尾市歴史公園の概要

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 生涯学習課
〒445-0864 西尾市錦城町162番地14

電話
  • 生涯学習・施設:0563-55-3515
ファクス
0563-56-7737

教育委員会事務局生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。