如意輪観音坐像

ページ番号1002810  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:如意輪観音坐像

よみ
にょいりんかんのんざぞう
指定・種別
市指定・彫刻
員数
1躯
法量
像高55.4cm
材質
木造(寄木造) 漆箔 衲衣盛上げ彩色 玉眼
時代
南北朝時代
所蔵
上町 実相寺

中世西条城主・吉良氏の菩堤寺であった実相寺の現本堂の本尊。二臂の如意輪観音像で、右膝を立てて両足裏を合わせる輪王坐(りんのうざ)といわれる坐勢をとり、右手は頬に当てる思惟の形、左手は掌を開いて大地につける。穏当で愛らしい顔容や丸みを帯びて波打つ衣文の表現が、実相寺末寺である願成寺に伝わる性慶作の貞和2年(1346)在銘の釈迦如来像に似ていることから、本像も性慶の作である可能性が指摘されている。衣部には同様に蔓唐草文や菊花文などの胡粉による盛上げ彩色、背部には格子に角渦巻文の切金文が施されている。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。