三十六歌仙絵巻

- よみ
 - さんじゅうろっかせんえまき
 - 指定・種別
 - 市指定・絵画
 - 員数
 - 1巻
 - 法量
 - 縦26cm 横約450cm
 - 材質
 - 紙本墨書・着色
 - 時代
 - 江戸時代
 - 所蔵
 - 吉良町岡山 花岳寺
 
吉良義央の寄進と伝えられ、三十六歌仙が鮮やかな色彩で描かれている。筆者は土佐派の絵師と推定される。もとは巻子装であったが、現在は13枚に分かれている。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地
- 電話
 - 
- 文化財:0563-56-2459
 - 市史編さん:0563-56-8711
 - 庶務:0563-56-6660
 
 - ファクス
 - 0563-56-2787