軽自動車税(種別割)「納税証明書」 【交付申請書 様式】・【郵送による申請方法】・【電話予約】
軽自動車税(種別割)「納税証明書」は、本庁の市民課・収納課のほか、各支所でも申請することができます
郵送による申請方法
- 下記「交付申請書」をダウンロードし、必要事項をボールペンなどで記入してください。
- 「交付申請書」の「申請者」欄のかたの「本人確認できる証明書等(『運転免許証』など)」をコピーしてください(※『運転免許証』などで裏面記載がある場合は、裏面もコピーしてください)。
- 「返信用封筒」に「切手(※定形郵便の場合は「84円」)」を貼り、「郵便番号・あて先(※「交付申請書」の「申請者」欄と同じ)」を記入してください。
- 上記1から3までを、「〒445-8501 愛知県西尾市寄住町下田22 西尾市役所 収納課 管理担当あて」に郵送してください。
※「最近登録した車両」の場合は、「車検証」のコピーも同封してください。
電話予約
お問い合わせ先
西尾市役所 収納課 管理担当
- 愛知県西尾市寄住町下田22番地
- 電話0563-65-2132(直通)
- ファクス0563-57-1322
一色支所
- 愛知県西尾市一色町一色東前新田8番地
- 電話0563-72-7111(代表)
- ファクス0563-72-3731
吉良支所
- 愛知県西尾市吉良町荻原桐杭18番地1
- 電話0563-32-1111(代表)
- ファクス0563-32-3209
幡豆支所
- 愛知県西尾市西幡豆町仲田14番地2
- 電話0563-62-5511(代表)
- ファクス0563-63-0132
申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 収納課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 徴収(第1):0563-65-2130
- 徴収(第2):0563-65-2129
- 徴収(特別整理):0563-65-2131
- 管理:0563-65-2132
- ファクス
- 0563-57-1322