山の神塚古墳

ページ番号1002907  更新日 2021年5月19日

印刷大きな文字で印刷

写真:山の神塚古墳1

写真:山の神塚古墳2

写真:山の神塚古墳副葬品

よみ
やまのかみづかこふん
指定・種別
市指定・史跡
員数
1基
形状
全長約12m 円墳
時代
古墳時代後期

佐久島にはこれまで46基もの古墳が確認されているが、そのなかで最も良好な状態で残る。墳丘南西側には2列の外護列石が巡ると推定される。南西に開口、両袖式の横穴式石室で、やや胴張りの玄室(奥室)、羨道からなる複室構造。玄室内には佐久石の組み合わせ式石棺が残存している。

副葬品として須恵器の小型高杯、提瓶、平瓶、杯身、杯蓋、耳環、臼玉などが出土しており、これらは弁天サロンに展示されている。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。