西尾市ふるさと応援寄附金協力事業者の募集
地場産業の活性化と独自財源の確保を目的として、ふるさと応援寄附金制度(ふるさと納税)を推進しています。この制度は、本市に一定額以上の寄附をした個人の方へお礼(返礼品)として市の特産品を贈呈するものです。
より一層の返礼品の充実を図り、わがまち「西尾」の魅力を広く発信するため、返礼品としての商品やサービスを提供していただける協力事業者を募集します。
募集要項等
-
募集要領 (PDF 98.4KB)
-
様式1 (Word 16.7KB)
-
様式1(記入例) (PDF 68.7KB)
-
様式2 (Word 22.6KB)
-
様式2(記入例) (PDF 121.4KB)
-
納税証明書交付申請書 (PDF 67.8KB)
-
委任状 (PDF 42.5KB)
-
事務の流れ (PDF 51.1KB)
申込方法
募集期間中に申込書など必要書類を(一社)西尾市観光協会に提出してください。
なお、制度についての説明をご希望の場合は、下記申込・問合先までご連絡をお願いします。
申込・問合先
(一社)西尾市観光協会 担当:山本、高須
- 住所 西尾市花ノ木町4丁目64
- 電話 0563-57-7882
事業者の要件について(主要項目一部抜粋)
- 原則として、市内に事業所がある法人、その他の団体又は市内の個人事業主であること(一定の条件の条件を満たせば、市外の事業所等も要件を満たすものとする)
- 市税の滞納がないこと など
返礼品の要件について(主要項目一部抜粋)
- 市内で生産、製造、加工、収穫(原材料を含む)のいずれかを行っているものまたは市内でサービスを提供されるもので、西尾市の魅力を体感できるもの
- 全国各地に発送が可能であること など
※提供期間は通年としますが、季節・数量限定品なども可能です。
協力事業者のメリット
- Webサイト(ふるさとチョイス、楽天等)やパンフレットを通じて商品をPRできます。
- 返礼品発送時に限り、自社のパンフレットなどを同梱していただき自社商品をPRできます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書政策課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 秘書:0563-65-2171
- 企画・行革:0563-65-2154
- ファクス
- 0563-56-0212