ふるさと納税(寄附申込)

ページ番号1009476  更新日 2024年3月25日

印刷大きな文字で印刷

ふるさと納税

ふるさと納税とは、自分が応援をしたい自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です。(一定の上限はあります。)

制度の詳細は、次の総務省のホームページをご覧ください。

詐欺サイトにご注意ください!

西尾市のふるさと納税サイトを装った、偽サイトが多数開設されています。
返礼品写真が無断で掲載されており、割引しているような表示をして寄附をさせるサイト、楽天ふるさと納税のサイトを模倣したサイトなどが存在しています。
西尾市へインターネットを利用してふるさと納税の申し込みができるポータルサイトは、以下の8つのポータルサイトのみとなっています。

西尾市へのふるさと納税を希望する方は、偽サイトなどに十分ご注意ください。

寄附申込の方法

インターネットでの申し込み

ふるさと納税ポータルサイトの西尾市のページからお申し込みください。

※クレジットカードでの支払いを希望される方は、インターネットからの申し込みのみの受付となります。

窓口、郵送、ファクス、E-mailでの申し込み

寄附申出書を西尾市秘書政策課へ提出してください。
「寄附申出書」は、下記[申請書」からダウンロードできます。また、下記まで連絡していただければふるさと応援寄付金パンフレットとともに郵送します。

「寄附申出書」は以下の方法で提出してください。

  • 窓口:西尾市役所3階 秘書政策課で受付
  • 郵送:〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地 西尾市役所 秘書政策課
  • ファクス:0563-56-0212
  • メール:kikaku@city.nishio.lg.jp

納付方法

以下のいずれかの方法が選択できます。

クレジットカード払いでの支払い

クレジットカードでの支払いを希望される方はインターネット(各ふるさと納税ポータルサイト)からの申し込みのみの受付となります。お手続きは、各ふるさと納税ポータルサイトの支払い方法に沿ってお願いします。お支払いは、ご利用のカード会社の規約に基づき、所定の支払い日に口座から引き落とされます。

納付書での支払い

郵送・ファクス・E-mailでお申し込み後、西尾市から納付書を送付します。お取り扱いは、以下の金融機関となります。

西尾信用金庫・愛知銀行・名古屋銀行・岡崎信用金庫・碧海信用金庫・蒲郡信用金庫・愛知県中央信用組合・西三河農業協同組合・東日本信用漁業協同組合連合会

ゆうちょ銀行払込取扱票での支払い

郵送・ファクス・E-mailでお申し込み後、西尾市からゆうちょ銀行払込取扱票を送付します。

西尾市役所窓口での支払い

西尾市役所窓口でお申し込み後、窓口で納付書を発行します。

現金書留での支払い

以下の宛先に、寄附金申出書と共に現金書留で送付してください。手数料は、寄附者負担となります。

宛先:〒445-8501 愛知県西尾市寄住町下田22 秘書政策課

寄附金控除

地方公共団体(都道府県・市町村・特別区)に対して2,000円を超える寄附をした場合、その2,000円を超える部分が、原則として「その年分の所得税」および「翌年度分の個人住民税」の税額から差し引かれます。(ただし、個人住民税所得割の2割までが限度であるなど、一定の制限があります)

控除を受けるためには、原則として確定申告を行う必要があります。ただし、一定の条件を満たす方は申請により確定申告が不要となる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を受けることができます。

領収書は大切に保管してください

西尾市から寄附金の受領を証明する書類(領収書等)をお送りします。
この書類(領収書等)を確定申告で提出すると、寄附金控除が受けられますので、確定申告の時期まで大切に保管しておいてください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 秘書政策課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 秘書:0563-65-2171
  • 企画政策・行政経営:0563-65-2154
ファクス
0563-56-0212

総合政策部秘書政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。