水道料金の改定を行います

ページ番号1010220  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

近年、給水人口の減少により水使用量が減少し、水道料金の収入も減少傾向にあります。
一方で、老朽化した水道管等の更新や近年頻発する地震に備え、指定避難所等までの重要管路の耐震化に取り組んでいく必要があります。

将来にわたり安全で安心な水道水をお届けするために、水道料金を改定させていただきます。皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

水道料金改定の内容

令和7年10月から水道料金の準備料金(基本料金)と水量料金を次のとおり改定します。

水道料金がどの程度変わるか知りたい方へ

ご自分の水道料金がどの程度変わるのか知りたい方は、以下の主な家庭での水量を想定した早見表等でご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

上下水道部 上下水道営業課
〒445-0062 西尾市丁田町五助18番地

電話
  • お客様窓口:0563-57-1212
  • 受益者負担金:0563-65-2185
  • 接続促進:0563-65-5120
  • 維持給水:0563-65-2187
ファクス
0563-57-5220

上下水道部上下水道営業課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。