交通安全関係申請書・様式

ページ番号1009110  更新日 2025年7月11日

印刷大きな文字で印刷

交通安全関係申請書・様式

危機管理課交通・防犯担当(西尾市交通安全推進協議会)で使用する、交通安全に係る申請書等の様式です。

申請書

地区交通指導員派遣依頼書

地域の行事等で地区交通指導員の派遣を依頼する場合の書類です。
派遣依頼注意事項をご確認いただき、西尾市交通安全推進協議会事務局(危機管理課)に依頼書等を提出してください。
※指導時間が連続1時間を超える場合は、1時間ごとに必ず休憩を設け指導員の体調にご配慮ください。

交通指導員派遣依頼書

交通安全教室に交通指導員の派遣を依頼する場合の書類です。
開催日の1か月前までに、添付書類とともに西尾市交通安全推進協議会事務局(危機管理課)に提出してください。

地区交通指導員 推薦関係書類

地区交通指導員の推薦関係書類です。
地区交通指導員は校区の代表町内会長から推薦いただいています。

西尾市高齢者運転免許証自主返納支援事業申請書

75歳以上の方が運転免許証を自主返納をした後に申請する書類です。
事前に申請書を用意したい場合にご利用ください。
郵送やメールでの手続きはできません。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 防災:0563-65-2138
  • 交通・防犯:0563-65-2196
ファクス
0563-53-7512

危機管理局危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。