AEDってなに?

ページ番号1004550  更新日 2023年6月14日

印刷大きな文字で印刷

AEDとは

写真:AED

  • 心臓が不規則に震え、全身に血液を送り出すことができなくなった時、心臓に電気ショックを与えることで正常な状態に戻す器械です。
  • 一般の方でも、簡単で安全確実に操作できるように設計されています。
  • 内蔵されたコンピューターが心臓のリズムを解析し、電気ショックが必要かどうかを自動的に決定します。
  • どういう操作をすべきかを音声メッセージで指示してくれます。
  • 平成16年7月から一般市民による使用が認められました。

AEDの取り扱い

AEDのふたを開け、電極パッドを傷病者の身体に貼ります。

写真:AED

ふたを開けると操作手順の音声が流れます。
※電源ボタンを押した後に、音声が流れる機種もあります。

AEDからの音声メッセージに従い操作して下さい。

 

 

 

 

 

写真:パッド装着時の様子
【心臓を挟むようにパッドを貼ります。】

パッド装着時の注意点

  • 身体が濡れている時は、タオルなどで拭き取ってから貼ってください。
  • ペースメーカー等が埋め込まれている時は、その部分を避けた場所に貼ります。
  • ネックレス等は外すか、首元まで移動させてください。
  • 貼り薬等がある場合は剥がし、肌に残った薬を拭き取ってから貼ってください。

AEDが心電図(心臓の波形)を解析し、電気ショックが必要かを判断します。

解析中の注意点

  • 傷病者にさわらない。
  • 近くに人がいたら「解析中です!はなれて!」と声をかけ、誰も触れてないことを確認します。

AEDからショックの指示がでたら、ボタンを押す。

写真:除細動ボタンを押す様子

ショックボタンを押すときの注意点

  • 傷病者にさわらない。
  • 近くに人がいたら「ショックします!はなれて!」と声をかけ、誰も触れてないことを確認します。

ショック後は、すぐに胸骨圧迫を行って下さい。 

AEDの設置場所

西尾市内には、「西尾救命ステーション」をはじめ、多くの場所にAEDが設置されています。

※愛知県内の設置場所は下記から確認できます。

このページに関するお問い合わせ

西尾市消防本部 消防署
〒445-0872 西尾市矢曽根町赤地23番地1

電話
  • 0563-56-2127
ファクス
0563-53-8135

西尾市消防本部消防署へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。