戸籍に氏名の振り仮名が記載されます

ページ番号1010798  更新日 2025年8月1日

印刷大きな文字で印刷

戸籍法等の一部改正により、新たに戸籍に氏名の振り仮名が記載されることになりました。
改正法は、令和7年5月26日に施行されました。

戸籍の振り仮名が記載されるまでの流れ

令和7年8月頃に順次、西尾市に本籍がある方に振り仮名の通知を発送する予定です。

通知に記載された振り仮名が正しい場合は、届出不要です。(令和8年5月26日以降に、通知した氏名の振り仮名を戸籍に記載します)

通知に記載された振り仮名が誤っている場合は、届出をすることで、戸籍に振り仮名が記載されます。

戸籍の振り仮名記載についてさらに詳しくお知りになりたい人は、下記の法務省ウェブサイトをご確認ください。

問い合わせ先

戸籍制度に関する問合せ

法務省振り仮名コールセンター

電話番号:0570-05-0310

受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

マイナポータルからの届出に関する問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル 

電話番号:0120-95-0178

受付時間:平日午前9時30分から午後8時まで、土曜日・日曜日・祝日午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

西尾市からの通知・西尾市への届出に関する問合せ

市民課 戸籍担当

電話番号:0563-65-2465

受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 戸籍:0563-65-2100
  • 窓口:0563-65-2101
  • 外国人:0563-65-2102
  • 旅券:0563-65-2198
ファクス
0563-57-7900

市民部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。