生ごみ処理器(コンポスト)補助金
生ごみ処理器(コンポスト)購入家庭に補助金を交付します
市では、ごみ減量化対策の一環として、生ごみを減量していただくため、生ごみ処理器(コンポスト)を購入される家庭に補助金を交付します。
コンポスト
補助内容及び申請方法等は次のとおりです。
形状及び容量
筒状をなし、上部にふたがあり、底部がないもので水分が地上に浸透し、かつ、悪臭や害虫等が外部に発散することのない構造及び材質のもので100リットル以上のもの
※補助対象数 1世帯2基まで
補助金の額
- 容量が100リットル以上300リットル未満のもの…購入価格の2分の1(百円未満は切り捨て)限度額3,000円
- 容量が300リットル以上のもの…購入価格の2分の1(百円未満は切り捨て)限度額4,000円
申請場所及び手順
下記販売登録店で購入してください。(補助金については、購入時に購入金額から差引かれる方法で交付されます。ただし、JA西三河で購入した場合のみ、後日JAから振込という方法で交付されます。)
申請に必要なもの
- 補助金交付申請書(販売登録店に用意しております。)
販売登録店(令和5年5月1日現在)
- JA西三河各支店
- 釘晴商店
- DCM(株)DCMシャオ店
- DCM(株)DCM西尾店
- ざる久商店
- 農業屋西尾店
- 有馬屋
- 合資会社 大久商店
- 本郷商店
- リビングショップ池重
- DCM(株)DCM AH一色店
- DCM(株)DCM吉良店
- (株)ベリーウッド
- 水鳥金物株式会社
- 鍋嘉金物店
- 鈴松家具センター
- (株)小岸屋
- (株)コメリ コメリハードアンドグリーン一色店
コンポストを使用した生ごみ減量の実証実験をしています
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ減量課
〒445-0887 西尾市長縄町井ノ元60番地
- 電話
-
- 0563-65-3883
- ファクス
- 0563-65-3880