上泥・草木の回収と草刈機の貸出
町内会が行う清掃活動で出た上泥・草木を回収します
回収の対象基準
対象:自治体等が管理する公共施設から排出される上泥・草木を含むもの
(事例:道路・水路・公園等を含む町内一斉清掃)
対象外:自治体等が管理していない施設からのみ排出される上泥・草木
(事例:社寺境内のみの清掃活動)
なお自治体等が管理していない施設敷地内に、自治体等の管理する施設(事例:児童遊園・ちびっ子広場等)がある場合には対象となるケースがあります。
詳細はごみ減量課までお問い合わせください。
手続き方法
清掃実施日の一週間前までにごみ減量課にお越しいただき、申請書を提出してください。その時、上泥・草木を集める場所が分かる図面をお持ちください。
草刈機の貸出
ごみ減量課では草刈機3台(うち電動式:1台、エンジン式:2台)を所有しています。エンジン式燃料の混合油は、利用者ご自身で用意をお願いします。
手続き方法
事前に予約してください(電話でも結構です)。
貸出日当日に申請書をごみ減量課に提出してください。
申請書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 ごみ減量課
〒445-0887 西尾市長縄町井ノ元60番地
- 電話
-
- 0563-65-3883
- ファクス
- 0563-65-3880