資源回収事業制度

ページ番号1001870  更新日 2023年5月12日

印刷大きな文字で印刷

西尾市では、ごみの減量化と自然環境の保護、資源の有効利用を推進するため、自主的に資源回収活動(集団回収)を行う市民団体に対して、報奨金を交付しています。
また、この制度により、地域活動の活性化と快適な生活環境の向上を図ることを目的としています。

報奨金交付の対象となる団体は

  1. 西尾市内に活動拠点を持つ団体であること
  2. 地域社会に貢献できる性格を持つ団体であること
  3. 営利を目的としない団体であること

以上3つの条件を満たしている団体であり、例えば町内会、PTA、子ども会、老人会等は該当しますが、個人や企業は該当しません。

報奨金対象品目

  • 古紙類 新聞・雑誌・ダンボール(ボール紙含む)・牛乳パック等
  • 布類 古着、布
  • ガラスびん 一升びん、ビールびんに限る。
  • 空き缶等 アルミ缶、スチール缶、金属くず(冷蔵庫・洗濯機等の廃家電製品、自転車、オートバイ等の粗大ごみ類は除きます)

交付金額は回収量1kgにつき5円

一升びんは1本=1kg、ビールびん1本=0.5kgに換算します。

報奨金を受け取る手続きは

  1. 団体登録をする
    団体登録申請書をごみ減量課に提出してください。毎年度登録が必要です。年度途中でも随時登録できますが、第1回の資源回収実施日前までに登録してください。
  2. 市に登録されている業者に資源回収品を売却する
    資源回収品を売却し、資源回収業者から代金と集団回収取扱伝票(市提出用・団体控用)を受け取る。市に登録されていない業者へ売却した場合は、報奨金は受けられません。回収業者と回収品目については下表を参照してください。
  3. ごみ減量課または、各支所へ報奨金の交付申請をする
    報奨金交付申請書に資源回収業者の発行した集団回収取扱伝票(市提出用)の原本を添付して申請してください。交付申請書は、実施月の翌月5日までに提出してください。(ただし、3月実施分については、3月31日締切)
  4. 報奨金が振り込まれる
    報奨金は、申請書の内容を審査し、各団体の申請口座へ振り込みます(ゆうちょ銀行は除きます)。実施月の翌月5日で締め切り、実施月の翌月末日に振り込みます。

資源回収団体情報

資源回収を実施するにあたり、実施日、資源回収品等については、あらかじめ資源回収業者とよく打合せを行ってください。

  1. 集積場所は、できる限り1か所にまとめてください。また、資源回収業者が回収しやすいように品目別に区分し整理して出してください。
  2. 資源回収の実施日が土曜日、日曜日に集中し、資源回収業者が回収できない場合も予想されます。なるべく平日に実施されるか直接資源回収業者へ搬入していただきますようご協力ください。

注意

各町内会に設置された資源ステーションへ出された、資源物を持ち去る行為は、条例違反になります。条例に違反した場合、20万円以下の罰金が科されることがあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ減量課
〒444-0531 西尾市吉良町岡山大岩山65番地

電話
  • 0563-34-8113
ファクス
0563-34-8115

環境部ごみ減量課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。