市民課窓口での支払いでPayPayが利用できます
令和2年8月1日から市役所1階市民課窓口にてPayPay(ペイペイ)が利用できます
ご利用いただける窓口は次のとおりです。
- 平日:西尾市役所1階市民課 午前8時30分から午後5時15分まで
- 土曜窓口開庁日:西尾市役所1階 行政情報コーナー 午前9時から正午まで
注意事項
- QRコード決済方式のみ対応となります。(令和3年8月17日以降PayPayのQRコードを利用してLINEPayも利用できるようになりました)
- 領収証書は発行されません。
- パスポートの手数料については利用することができません。
指定代理納付者の指定
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2第6項の規定により、指定代理納付者を次のとおり指定しました。
所在地及び名称
(1)PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号
指定代理納付者に納入させる歳入
- 使用料
- 手数料
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 戸籍:0563-65-2100
- 窓口:0563-65-2101
- 外国人:0563-65-2102
- 旅券:0563-65-2198
- ファクス
- 0563-57-7900