中畑町八幡社おまんと祭
- よみ
- なかばたちょうはちまんしゃおまんとまつり
- 指定・種別
- 市指定・無形民俗
- 開催地
- 中畑町八幡社
毎年10月第3日曜日に八幡社祭礼の中で奉納される。西三河、知多周辺の輓き馬、農耕馬を飼育する人たちの愛好者が集まって行なう駆馬会で、一般に「ずり馬」とよばれる。ずり馬は若者が円形の柵の中で疾走する馬のたてがみや首に捕まって走るもの。これに先立ってチャラボコを先頭に馬を引いて町内をめぐる行事も行なわれる。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地
- 電話
-
- 文化財:0563-56-2459
- 市史編さん:0563-56-8711
- 庶務:0563-56-6660
- ファクス
- 0563-56-2787