西尾市史・調査報告書など
お知らせ 書籍の値下げ
平成28年4月1日から、刊行から10年以上経過した書籍の一部を値下げしています。
書名 |
発行 |
頒価 |
重量 |
---|---|---|---|
『西尾市文化財図録 二集』 | 平成16年 | 300円 (旧頒価:600円) |
280g |
『西尾城・西尾藩』 完売 | 平成6年 | 100円 (旧頒価:300円) |
160g |
『西尾の人物誌』 | 平成7年 | 1,500円 (旧頒価:3,000円) |
1400g |
『大給松平氏と城郭絵図』 完売 | 2001 | 600円 (旧頒価:800円) |
250g |
『西尾の三河万歳』 | 平成13年 | 500円 (旧頒価:1,000円) |
360g |
『西尾資料叢書一 鈴木家文書』完売 | 平成6年 | 400円 (旧頒価:800円) |
190g |
『西尾資料叢書二 西尾郷村雑書』完売 | 平成8年 | 400円 (旧頒価:800円) |
230g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第1集 岡島遺跡』完売 | 平成6年 | 1,500円 (旧頒価:3,000円) |
860g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第3集 貝ス遺跡・新御堂遺跡』 | 平成7年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
900g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第4集 住崎遺跡』 | 平成8年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
730g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第5集 若宮西遺跡』 | 平成9年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
650g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第6集 毘沙門遺跡・岡島遺跡』 | 平成10年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
600g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第7集 松崎八反田遺跡・熊子山遺跡』 | 平成11年 | 500円 (旧頒価:1,000円) |
410g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第8集 羽角山古墳群』 | 平成11年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
810g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第9集 八王子貝塚I』 | 平成12年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
690g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第10集 八王子貝塚II』 | 平成13年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
920g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第11集 八王子貝塚III』 | 平成14年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
870g |
西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第12集 八王子貝塚IV』 | 平成15年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
870g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第13集 宝冠塚古墳・出口貝塚 付載三ノ山古墳』 | 平成16年 | 500円 (旧頒価:1,000円) |
520g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第14集 枯木宮貝塚I N地区』 | 平成17年 | 1,800円 (旧頒価:2,500円) |
1250g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第15集 八王子貝塚V』 16年度発掘調査の報告 | 平成17年 | 600円 (旧頒価:800円) |
350g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第16集 枯木宮貝塚II S地区』 | 平成18年 | 1,800円 (旧頒価:2,500円) |
1200g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第17集 枯木宮貝塚III―石器・石製品・骨角器・貝製品・土偶・土製品・小型土器―』 | 平成19年 | 1,500円 (旧頒価:2,000円) |
1110g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第18集 西尾城I―遺構―』 | 平成20年 | 1500円 (旧頒価:2,000円) |
800g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第19集 縄文時代採集資料―八王子貝塚・貝ス居山遺跡・五砂山遺跡―』 | 平成21年 | 700円 (旧頒価:1,000円) |
700g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第20集 西尾城Ⅱ―遺物1―』 | 平成22年 | 700円 (旧頒価:1,000円) |
580g |
『西尾市悉皆調査報告書二 社寺文化財(建造物I)報告書 浄土宗寺院』 残部僅少 | 平成9年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
720g |
『西尾市悉皆調査報告書三 社寺文化財・金石文I)報告書 瓦・石造品』 残部僅少 | 平成10年 | 1,000円 (旧頒価:2,000円) |
750g |
『西尾市悉皆調査報告書四 社寺文化財(建造物II)報告書 密教・禅宗・日蓮系寺院』 | 平成11年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
520g |
『西尾市悉皆調査報告書五 社寺文化財(工芸・金石文II)報告書 金・木・陶工品』 | 平成12年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
620g |
『西尾市悉皆調査報告書六 社寺文化財(建造物III)報告書 神社(米津・西尾地区)』 | 平成13年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
630g |
『西尾市悉皆調査報告書七 社寺文化財(建造物IV)報告書 神社(三和・室場・福地・平坂・寺津地区)』 | 平成14年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
650g |
『西尾市悉皆調査報告書八 社寺文化財(建造物V)報告書 浄土真宗寺院』 | 平成15年 | 700円 (旧頒価:1,500円) |
650g |
『室場村外三ヶ村組合歴史』 | 平成15年 | 200円 (旧頒価:500円) |
110g |
西尾市史資料叢書一『田畑地押帳・付矢曽根村史料』 平坂地区・矢曽根の古文書 | 平成16年 | 500円 (旧頒価:1,000円) |
750g |
西尾市史資料叢書三『西尾藩の侍屋敷 西尾藩御役人両奉行系 西尾藩士成瀬氏資料 西尾藩大給松平氏分限帳索引 』残部僅少 | 平成19年 | 700円 (旧頒価:1,000円) |
380g |
西尾市史資料叢書四『西尾御領村方高附覚 村差出帳 諸色明細帳 村々誌 村誌編輯取調帳』 | 平成20年 | 700円 (旧頒価:1,000円) |
670g |
西尾市史資料叢書五『西尾藩士成瀬家資料 西尾藩士冨田家資料 西尾藩士大門家由緒書 西尾藩旧例 大門家資料 養勇流剱術師家』 | 平成22年 | 300円 (旧頒価:500円) |
360g |
西尾市史資料叢書六『大給松平家譜下書 西尾藩家老・今井家由緒書 付 村々聞書 抜書』 | 平成23年 | 700円 | 500g |
『西尾市の近代化遺産』 再版しました | 平成18年 | 700円 (旧頒価:1,000円) |
320g |
『<西尾市指定文化財>華蔵寺鉄眼版一切経調査報告書』 | 平成24年 | 1,500円 (旧頒価:2,000円) |
780g |
『幡豆の歳時記』 | 平成24年 | 600円 (旧頒価:800円) |
195g |
『幡豆地区の城館』 完売 | 平成25年 | 300円 | 30g |
『新編西尾市史研究』第1号 完売 | 平成27年 | 500円 | 200g |
『新編西尾市史研究』第2号 | 平成28年 | 500円 | 180g |
『新編西尾市史研究』第3号 | 平成29年 | 700円 | 250g |
『新編西尾市史研究』第4号 | 平成30年 | 700円 | 271g |
『新編西尾市史研究』第5号 | 平成31年 | 500円 | 218g |
『新編西尾市史研究』第6号 | 令和2年 | 700円 | 318g |
『新編西尾市史研究』第7号 | 令和3年 | 700円 | 275g |
『新編西尾市史研究』第8号 | 令和4年 | 700円 | 344g |
『新編西尾市史研究』第9号 | 令和6年 | 700円 | 263g |
『愛知県西尾市板倉家菩提寺 万灯山長圓寺文化財総合調査報告書〈建造物編〉』 | 平成28年 | 1,500円 | 420g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査書 第22集 長圓寺境内地』 | 平成29年 | 2,000円 | 700g |
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第24集 善光寺沢南古墳』 | 平成30年 | 800円 | 290g |
『重要文化財幡頭神社本殿保存修理工事報告書』 ※販売は岩瀬文庫。 | 平成30年 | 1,500円 | 400g |
『愛知県指定文化財 幡頭神社境内社 熊野社本殿・神明社本殿調査報告書』 ※販売は岩瀬文庫。 | 平成31年 | 1,500円 | 400g |
『新編西尾市史 資料編1 考古』 残部僅少 ※販売場所、配送希望は下記「『新編西尾市史 資料編1 考古』を好評頒布中です」ページをご覧ください。 |
令和元年 | 5,000円 | ―― |
『新編西尾市史 資料編2 古代・中世』 残部僅少 ※販売場所、配送希望は下記「『新編西尾市史 資料編2 古代・中世』を好評頒布中です」ページをご覧ください。 |
令和2年 | 4,000円 | ―― |
『新編西尾市史 資料編3 近世1』 ※販売場所、配送希望は下記「『新編西尾市史 資料編3 近世1』を好評頒布中です」ページをご覧ください。 |
令和3年 | 4,000円 | ―― |
『新編西尾市史 通史編1 原始・古代・中世』 完売 |
令和4年 | 4,000円 | ―― |
『新編西尾市史 別編1 美術工芸・建造物』 ※販売場所、配送希望は下記「『新編西尾市史 別編1 美術工芸・建造物』を好評頒布中です」ページをご覧ください。 |
令和6年 | 5,000円 |
―― |
『新編西尾市史 資料編4 近世2』 ※販売場所、配送希望は下記「『新編西尾市史 資料編4 近世2』を発刊しました」ページをご覧ください。 |
令和6年 | 4,000円 |
――
|
『西尾市埋蔵文化財発掘調査報告書第25集 西尾市石塔悉皆調査報告書』 | 令和2年 | 1,500円 |
540g |
- 『新編西尾市史 資料編1 考古』を好評頒布中です
- 『新編西尾市史 資料編2 古代・中世』を好評頒布中です
- 『新編西尾市史 資料編3 近世1』を好評頒布中です
- 『新編西尾市史 別編1 美術工芸・建造物』を好評頒布中です
- 『新編西尾市史 資料編4 近世2』を発刊しました
- 書籍・刊行物の購入方法
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地
- 電話
-
- 文化財:0563-56-2459
- 市史編さん:0563-56-8711
- 庶務:0563-56-6660
- ファクス
- 0563-56-2787