平成28年度人口動向
平成28年4月からの人口と世帯数です。
3月 (平成29年3月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,598 |
70 |
女 |
84,752 |
-2 |
総数 |
171,350 |
68 |
世帯数 |
62,336 |
83 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,487 |
82,506 |
-19 |
男 外国人 |
4,111 |
4,022 |
89 |
女 日本人 |
81,266 |
81,314 |
-48 |
女 外国人 |
3,486 |
3,440 |
46 |
総数 日本人 |
163,753 |
163,820 |
-67 |
総数 外国人 |
7,597 |
7,462 |
135 |
世帯数 日本人 |
58,266 |
58,278 |
-12 |
世帯数 外国人 |
4,070 |
3,975 |
95 |
- 公称町名別人口統計表(平成29年3月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成29年3月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成29年3月1日現在) (PDF 80.3KB)
- 国籍別人口表(平成29年3月1日現在) (PDF 24.7KB)
2月 (平成29年2月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,528 |
31 |
女 |
84,754 |
41 |
総数 |
171,282 |
72 |
世帯数 |
62,253 |
95 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,506 |
82,527 |
-21 |
男 外国人 |
4,022 |
3,970 |
52 |
女 日本人 |
81,314 |
81,315 |
-1 |
女 外国人 |
3,440 |
3,398 |
42 |
総数 日本人 |
163,820 |
163,842 |
-22 |
総数 外国人 |
7,462 |
7,368 |
94 |
世帯数 日本人 |
58,278 |
58,239 |
39 |
世帯数 外国人 |
3,975 |
3,919 |
56 |
- 公称町名別人口統計表(平成29年2月1日現在) (PDF 226.5KB)
- 行政区別人口統計表(平成29年2月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成29年2月1日現在) (PDF 80.2KB)
- 国籍別人口表(平成29年2月1日現在) (PDF 24.7KB)
1月 (平成29年1月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,497 |
-61 |
女 |
84,713 |
-23 |
総数 |
171,210 |
-84 |
世帯数 |
62,158 |
-18 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,527 |
82,601 |
-74 |
男 外国人 |
3,970 |
3,957 |
13 |
女 日本人 |
81,315 |
81,343 |
-28 |
女 外国人 |
3,398 |
3,393 |
5 |
総数 日本人 |
163,842 |
163,944 |
-102 |
総数 外国人 |
7,368 |
7,350 |
18 |
世帯数 日本人 |
58,239 |
58,268 |
-29 |
世帯数 外国人 |
3,919 |
3,908 |
11 |
- 公称町名別人口統計表(平成29年1月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成29年1月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成29年1月1日現在) (PDF 80.3KB)
- 国籍別人口表(平成29年1月1日現在) (PDF 25.8KB)
12月 (平成28年12月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,558 |
2 |
女 |
84,736 |
32 |
総数 |
171,294 |
34 |
世帯数 |
62,176 |
52 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,601 |
82,640 |
-39 |
男 外国人 |
3,957 |
3,916 |
41 |
女 日本人 |
81,343 |
81,339 |
4 |
女 外国人 |
3,393 |
3,365 |
28 |
総数 日本人 |
163,944 |
163,979 |
-35 |
総数 外国人 |
7,350 |
7,281 |
69 |
世帯数 日本人 |
58,268 |
58,257 |
11 |
世帯数 外国人 |
3,908 |
3,867 |
41 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年12月1日現在) (PDF 226.5KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年12月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年12月1日現在) (PDF 80.1KB)
- 国籍別人口表(平成28年12月1日現在) (PDF 25.3KB)
11月 (平成28年11月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,556 |
61 |
女 |
84,704 |
37 |
総数 |
171,260 |
98 |
世帯数 |
62,124 |
102 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,640 |
82,646 |
-6 |
男 外国人 |
3,916 |
3,849 |
67 |
女 日本人 |
81,339 |
81,335 |
4 |
女 外国人 |
3,365 |
3,332 |
33 |
総数 日本人 |
163,979 |
163,981 |
-2 |
総数 外国人 |
7,281 |
7,181 |
100 |
世帯数 日本人 |
58,257 |
58,208 |
49 |
世帯数 外国人 |
3,867 |
3,814 |
53 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年11月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年11月1日現在) (PDF 325.6KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年11月1日現在) (PDF 80.2KB)
- 国籍別人口表(平成28年11月1日現在) (PDF 24.3KB)
10月 (平成28年10月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,495 |
12 |
女 |
84,667 |
17 |
総数 |
171,162 |
29 |
世帯数 |
62,022 |
38 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,646 |
82,671 |
-25 |
男 外国人 |
3,849 |
3,812 |
37 |
女 日本人 |
81,335 |
81,335 |
0 |
女 外国人 |
3,332 |
3,315 |
17 |
総数 日本人 |
163,981 |
164,006 |
-25 |
総数 外国人 |
7,181 |
7,127 |
54 |
世帯数 日本人 |
58,208 |
58,207 |
1 |
世帯数 外国人 |
3,814 |
3,777 |
37 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年10月1日現在) (PDF 226.5KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年10月1日現在) (PDF 325.4KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年10月1日現在) (PDF 80.3KB)
- 国籍別人口表(平成28年10月1日現在) (PDF 24.6KB)
9月 (平成28年9月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,483 |
13 |
女 |
84,650 |
1 |
総数 |
171,133 |
14 |
世帯数 |
61,984 |
64 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,671 |
82,684 |
-13 |
男 外国人 |
3,812 |
3,786 |
26 |
女 日本人 |
81,335 |
81,343 |
-8 |
女 外国人 |
3,315 |
3,306 |
9 |
総数 日本人 |
164,006 |
164,027 |
-21 |
総数 外国人 |
7,127 |
7,092 |
35 |
世帯数 日本人 |
58,207 |
58,154 |
53 |
世帯数 外国人 |
3,777 |
3,766 |
11 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年9月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年9月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年9月1日現在) (PDF 81.7KB)
- 国籍別人口表(平成28年9月1日現在) (PDF 24.5KB)
8月 (平成28年8月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,470 |
-1 |
女 |
84,649 |
-18 |
総数 |
171,119 |
-19 |
世帯数 |
61,920 |
43 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,684 |
82,734 |
-50 |
男 外国人 |
3,786 |
3,737 |
49 |
女 日本人 |
81,343 |
81,397 |
-54 |
女 外国人 |
3,306 |
3,270 |
36 |
総数 日本人 |
164,027 |
164,131 |
-104 |
総数 外国人 |
7,092 |
7,007 |
85 |
世帯数 日本人 |
58,154 |
58,162 |
-8 |
世帯数 外国人 |
3,766 |
3,715 |
51 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年8月1日現在) (PDF 226.5KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年8月1日現在) (PDF 325.3KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年8月1日現在) (PDF 78.1KB)
- 国籍別人口表(平成28年8月1日現在) (PDF 24.6KB)
7月 (平成28年7月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,471 |
18 |
女 |
84,667 |
69 |
総数 |
171,138 |
87 |
世帯数 |
61,877 |
94 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,734 |
82,731 |
3 |
男 外国人 |
3,737 |
3,722 |
15 |
女 日本人 |
81,397 |
81,354 |
43 |
女 外国人 |
3,270 |
3,244 |
26 |
総数 日本人 |
164,131 |
164,085 |
46 |
総数 外国人 |
7,007 |
6,966 |
41 |
世帯数 日本人 |
58,162 |
58,114 |
48 |
世帯数 外国人 |
3,715 |
3,669 |
46 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年7月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年7月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年7月1日現在) (PDF 78.1KB)
- 国籍別人口表(平成28年7月1日現在) (PDF 26.3KB)
6月 (平成28年6月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,453 |
56 |
女 |
84,598 |
49 |
総数 |
171,051 |
105 |
世帯数 |
61,783 |
109 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,731 |
82,726 |
5 |
男 外国人 |
3,722 |
3,671 |
51 |
女 日本人 |
81,354 |
81,343 |
11 |
女 外国人 |
3,244 |
3,206 |
38 |
総数 日本人 |
164,085 |
164,069 |
16 |
総数 外国人 |
6,966 |
6,877 |
89 |
世帯数 日本人 |
58,114 |
58,056 |
58 |
世帯数 外国人 |
3,669 |
3,618 |
51 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年6月1日現在) (PDF 226.6KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年6月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年6月1日現在) (PDF 78.1KB)
- 国籍別人口表(平成28年6月1日現在) (PDF 24.6KB)
5月 (平成28年5月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,397 |
99 |
女 |
84,549 |
-22 |
総数 |
170,946 |
77 |
世帯数 |
61,674 |
186 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,726 |
82,713 |
13 |
男 外国人 |
3,671 |
3,585 |
86 |
女 日本人 |
81,343 |
81,416 |
-73 |
女 外国人 |
3,206 |
3,155 |
51 |
総数 日本人 |
164,069 |
164,129 |
-60 |
総数 外国人 |
6,877 |
6,740 |
137 |
世帯数 日本人 |
58,056 |
57,949 |
107 |
世帯数 外国人 |
3,618 |
3,539 |
79 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年5月1日現在) (PDF 226.7KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年5月1日現在) (PDF 325.3KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年5月1日現在) (PDF 81.7KB)
- 国籍別人口表(平成28年5月1日現在) (PDF 25.2KB)
4月 (平成28年4月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,298 |
105 |
女 |
84,571 |
-25 |
総数 |
170,869 |
80 |
世帯数 |
61,488 |
286 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,713 |
82,661 |
52 |
男 外国人 |
3,585 |
3,532 |
53 |
女 日本人 |
81,416 |
81,485 |
-69 |
女 外国人 |
3,155 |
3,111 |
44 |
総数 日本人 |
164,129 |
164,146 |
-17 |
総数 外国人 |
6,740 |
6,643 |
97 |
世帯数 日本人 |
57,949 |
57,738 |
211 |
世帯数 外国人 |
3,539 |
3,464 |
75 |
- 公称町名別人口統計表(平成28年4月1日現在) (PDF 226.5KB)
- 行政区別人口統計表(平成28年4月1日現在) (PDF 325.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成28年4月1日現在) (PDF 81.7KB)
- 国籍別人口表(平成28年4月1日現在) (PDF 21.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 戸籍:0563-65-2100
- 窓口:0563-65-2101
- 外国人:0563-65-2102
- 旅券:0563-65-2198
- ファクス
- 0563-57-7900