令和2年度人口動向
3月 (令和3年3月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,986 |
14 |
女 |
84,440 |
1 |
総数 |
171,426 |
15 |
世帯数 |
66,004 |
65 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,456 |
81,481 |
-25 |
男 外国人 |
5,530 |
5,491 |
39 |
女 日本人 |
80,010 |
80,014 |
-4 |
女 外国人 |
4,430 |
4,425 |
5 |
総数 日本人 |
161,466 |
161,495 |
-29 |
総数 外国人 |
9,960 |
9,916 |
44 |
世帯数 日本人 |
60,558 |
60,541 |
17 |
世帯数 外国人 |
5,446 |
5,398 |
48 |
- 公称町名別人口統計表(令和3年3月1日現在) (PDF 90.7KB)
- 行政区別人口統計表(令和3年3月1日現在) (PDF 102.0KB)
- 年齢別人口統計表(令和3年3月1日現在) (PDF 28.5KB)
- 国籍別人口表(令和3年3月1日現在) (PDF 27.0KB)
2月 (令和3年2月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,972 |
4 |
女 |
84,439 |
-15 |
総数 |
171,411 |
-11 |
世帯数 |
65,939 |
97 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,481 |
81,530 |
-49 |
男 外国人 |
5,491 |
5,438 |
53 |
女 日本人 |
80,014 |
80,060 |
-46 |
女 外国人 |
4,425 |
4,394 |
31 |
総数 日本人 |
161,495 |
161,590 |
-95 |
総数 外国人 |
9,916 |
9,832 |
84 |
世帯数 日本人 |
60,541 |
60,523 |
18 |
世帯数 外国人 |
5,398 |
5,319 |
79 |
- 公称町名別人口統計表(令和3年2月1日現在) (PDF 86.6KB)
- 行政区別人口統計表(令和3年2月1日現在) (PDF 99.0KB)
- 年齢別人口統計表(令和3年2月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和3年2月1日現在) (PDF 26.4KB)
1月 (令和3年1月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,968 |
26 |
女 |
84,454 |
34 |
総数 |
171,422 |
60 |
世帯数 |
65,842 |
64 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,530 |
81,539 |
-9 |
男 外国人 |
5,438 |
5,403 |
35 |
女 日本人 |
80,060 |
80,047 |
13 |
女 外国人 |
4,394 |
4,373 |
21 |
総数 日本人 |
161,590 |
161,586 |
4 |
総数 外国人 |
9,832 |
9,776 |
56 |
世帯数 日本人 |
60,523 |
60,508 |
15 |
世帯数 外国人 |
5,319 |
5,270 |
49 |
- 公称町名別人口統計表(令和3年1月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和3年1月1日現在) (PDF 99.3KB)
- 年齢別人口統計表(令和3年1月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和3年1月1日現在) (PDF 26.1KB)
12月 (令和2年12月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,942 |
-46 |
女 |
84,420 |
-28 |
総数 |
171,362 |
-74 |
世帯数 |
65,778 |
8 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,539 |
81,597 |
-58 |
男 外国人 |
5,403 |
5,391 |
12 |
女 日本人 |
80,047 |
80,094 |
-47 |
女 外国人 |
4,373 |
4,354 |
19 |
総数 日本人 |
161,586 |
161,691 |
-105 |
総数 外国人 |
9,776 |
9,745 |
31 |
世帯数 日本人 |
60,508 |
60,502 |
6 |
世帯数 外国人 |
5,270 |
5,268 |
2 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年12月1日現在) (PDF 86.4KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年12月1日現在) (PDF 98.9KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年12月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年12月1日現在) (PDF 26.1KB)
11月 (令和2年11月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
86,988 |
-88 |
女 |
84,448 |
-13 |
総数 |
171,436 |
-101 |
世帯数 |
65,770 |
-40 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,597 |
81,664 |
-67 |
男 外国人 |
5,391 |
5,412 |
-21 |
女 日本人 |
80,094 |
80,103 |
-9 |
女 外国人 |
4,354 |
4,358 |
-4 |
総数 日本人 |
161,691 |
161,767 |
-76 |
総数 外国人 |
9,745 |
9,770 |
-25 |
世帯数 日本人 |
60,502 |
60,497 |
5 |
世帯数 外国人 |
5,268 |
5,313 |
-45 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年11月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年11月1日現在) (PDF 99.2KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年11月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年12月1日現在) (PDF 26.0KB)
10月 (令和2年10月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,076 |
-71 |
女 |
84,461 |
-42 |
総数 |
171,537 |
-113 |
世帯数 |
65,810 |
-37 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,664 |
81,702 |
-38 |
男 外国人 |
5,412 |
5,445 |
-33 |
女 日本人 |
80,103 |
80,130 |
-27 |
女 外国人 |
4,358 |
4,373 |
-15 |
総数 日本人 |
161,767 |
161,832 |
-65 |
総数 外国人 |
9,770 |
9,818 |
-48 |
世帯数 日本人 |
60,497 |
60,494 |
3 |
世帯数 外国人 |
5,313 |
5,353 |
-40 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年10月1日現在) (PDF 86.5KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年10月1日現在) (PDF 99.1KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年10月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(令和2年12月1日現在) (PDF 25.5KB)
9月 (令和2年9月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,147 |
-86 |
女 |
84,503 |
-59 |
総数 |
171,650 |
-145 |
世帯数 |
65,847 |
-44 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,702 |
81,759 |
-57 |
男 外国人 |
5,445 |
5,474 |
-29 |
女 日本人 |
80,130 |
80,157 |
-27 |
女 外国人 |
4,373 |
4,405 |
-32 |
総数 日本人 |
161,832 |
161,916 |
-84 |
総数 外国人 |
9,818 |
9,879 |
-61 |
世帯数 日本人 |
60,494 |
60,495 |
-1 |
世帯数 外国人 |
5,353 |
5,396 |
-43 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年9月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年9月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年9月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年9月1日現在) (PDF 25.5KB)
8月 (令和2年8月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,233 |
-41 |
女 |
84,562 |
14 |
総数 |
171,795 |
-27 |
世帯数 |
65,891 |
23 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,759 |
81,777 |
-18 |
男 外国人 |
5,474 |
5,497 |
-23 |
女 日本人 |
80,157 |
80,136 |
21 |
女 外国人 |
4,405 |
4,412 |
-7 |
総数 日本人 |
161,916 |
161,913 |
3 |
総数 外国人 |
9,879 |
9,909 |
-30 |
世帯数 日本人 |
60,495 |
60,455 |
40 |
世帯数 外国人 |
5,396 |
5,413 |
-17 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年8月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年8月1日現在) (PDF 99.6KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年8月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年8月1日現在) (PDF 25.6KB)
7月 (令和2年7月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,274 |
-97 |
女 |
84,548 |
-53 |
総数 |
171,822 |
-150 |
世帯数 |
65,868 |
-35 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,777 |
81,806 |
-29 |
男 外国人 |
5,497 |
5,565 |
-68 |
女 日本人 |
80,136 |
80,146 |
-10 |
女 外国人 |
4,412 |
4,455 |
-43 |
総数 日本人 |
161,913 |
161,952 |
-39 |
総数 外国人 |
9,909 |
10,020 |
-111 |
世帯数 日本人 |
60,455 |
60,412 |
43 |
世帯数 外国人 |
5,413 |
5,491 |
-78 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年7月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年7月1日現在) (PDF 99.3KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年7月1日現在) (PDF 27.6KB)
- 国籍別人口表(令和2年7月1日現在) (PDF 25.2KB)
6月 (令和2年6月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,371 |
-81 |
女 |
84,601 |
-39 |
総数 |
171,972 |
-120 |
世帯数 |
65,903 |
-43 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,806 |
81,842 |
-36 |
男 外国人 |
5,565 |
5,610 |
-45 |
女 日本人 |
80,146 |
80,164 |
-18 |
女 外国人 |
4,455 |
4,476 |
-21 |
総数 日本人 |
161,952 |
162,006 |
-54 |
総数 外国人 |
10,020 |
10,086 |
-66 |
世帯数 日本人 |
60,412 |
60,402 |
10 |
世帯数 外国人 |
5,491 |
5,544 |
-53 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年6月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年6月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年6月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年6月1日現在) (PDF 25.3KB)
5月 (令和2年5月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,452 |
-2 |
女 |
84,640 |
-20 |
総数 |
172,092 |
-22 |
世帯数 |
65,946 |
147 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,842 |
81,803 |
39 |
男 外国人 |
5,610 |
5,651 |
-41 |
女 日本人 |
80,164 |
80,183 |
-19 |
女 外国人 |
4,476 |
4,477 |
-1 |
総数 日本人 |
162,006 |
161,986 |
20 |
総数 外国人 |
10,086 |
10,128 |
-42 |
世帯数 日本人 |
60,402 |
60,224 |
178 |
世帯数 外国人 |
5,544 |
5,575 |
-31 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年5月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年5月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年5月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年5月1日現在) (PDF 25.0KB)
4月 (令和2年4月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,454 |
-39 |
女 |
84,660 |
-80 |
総数 |
172,114 |
-119 |
世帯数 |
65,799 |
192 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,803 |
81,819 |
-16 |
男 外国人 |
5,651 |
5,674 |
-23 |
女 日本人 |
80,183 |
80,252 |
-69 |
女 外国人 |
4,477 |
4,488 |
-11 |
総数 日本人 |
161,986 |
162,071 |
-85 |
総数 外国人 |
10,128 |
10,162 |
-34 |
世帯数 日本人 |
60,224 |
60,017 |
207 |
世帯数 外国人 |
5,575 |
5,590 |
-15 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年4月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年4月1日現在) (PDF 99.3KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年4月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年4月1日現在) (PDF 24.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 戸籍:0563-65-2100
- 窓口:0563-65-2101
- 外国人:0563-65-2102
- 旅券:0563-65-2198
- ファクス
- 0563-57-7900