平成30年度人口動向
平成30年4月からの人口と世帯数です。
3月 (平成31年3月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,460 |
80 |
女 |
84,918 |
-9 |
総数 |
172,378 |
71 |
世帯数 |
64,740 |
146 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,096 |
82,071 |
25 |
男 外国人 |
5,364 |
5,309 |
55 |
女 日本人 |
80,719 |
80,738 |
-19 |
女 外国人 |
4,199 |
4,189 |
10 |
総数 日本人 |
162,815 |
162,809 |
6 |
総数 外国人 |
9,563 |
9,498 |
65 |
世帯数 日本人 |
59,463 |
59,402 |
61 |
世帯数 外国人 |
5,277 |
5,192 |
85 |
- 公称町名別人口統計表(平成31年3月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(平成31年3月1日現在) (PDF 99.4KB)
- 年齢別人口統計表(平成31年3月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成31年3月1日現在) (PDF 24.7KB)
2月 (平成31年2月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,380 |
8 |
女 |
84,927 |
39 |
総数 |
172,307 |
47 |
世帯数 |
64,594 |
119 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,071 |
82,118 |
-47 |
男 外国人 |
5,309 |
5,254 |
55 |
女 日本人 |
80,738 |
80,744 |
-6 |
女 外国人 |
4,189 |
4,144 |
45 |
総数 日本人 |
162,809 |
162,862 |
-53 |
総数 外国人 |
9,498 |
9,398 |
100 |
世帯数 日本人 |
59,402 |
59,356 |
46 |
世帯数 外国人 |
5,192 |
5,119 |
73 |
- 公称町名別人口統計表(平成31年2月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(平成31年2月1日現在) (PDF 99.7KB)
- 年齢別人口統計表(平成31年2月1日現在) (PDF 27.6KB)
- 国籍別人口表(平成31年2月1日現在) (PDF 24.9KB)
1月 (平成31年1月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,372 |
-35 |
女 |
84,888 |
49 |
総数 |
172,260 |
14 |
世帯数 |
64,475 |
4 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,118 |
82,167 |
-49 |
男 外国人 |
5,254 |
5,240 |
14 |
女 日本人 |
80,744 |
80,726 |
18 |
女 外国人 |
4,144 |
4,113 |
31 |
総数 日本人 |
162,862 |
162,893 |
-31 |
総数 外国人 |
9,398 |
9,353 |
45 |
世帯数 日本人 |
59,356 |
59,377 |
-21 |
世帯数 外国人 |
5,119 |
5,094 |
25 |
- 公称町名別人口統計表(平成31年1月1日現在) (PDF 86.8KB)
- 行政区別人口統計表(平成31年1月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成31年1月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(平成31年1月1日現在) (PDF 24.7KB)
12月 (平成30年12月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,407 |
75 |
女 |
84,839 |
-22 |
総数 |
172,246 |
53 |
世帯数 |
64,471 |
96 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,167 |
82,179 |
-12 |
男 外国人 |
5,240 |
5,153 |
87 |
女 日本人 |
80,726 |
80,741 |
-15 |
女 外国人 |
4,113 |
4,120 |
-7 |
総数 日本人 |
162,893 |
162,920 |
-27 |
総数 外国人 |
9,353 |
9,273 |
80 |
世帯数 日本人 |
59,377 |
59,320 |
57 |
世帯数 外国人 |
5,094 |
5,055 |
39 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年12月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年12月1日現在) (PDF 99.8KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年12月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年12月1日現在) (PDF 38.7KB)
11月 (平成30年11月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,332 |
114 |
女 |
84,861 |
68 |
総数 |
172,193 |
182 |
世帯数 |
64,375 |
190 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,179 |
82,164 |
15 |
男 外国人 |
5,153 |
5,054 |
99 |
女 日本人 |
80,741 |
80,728 |
13 |
女 外国人 |
4,120 |
4,065 |
55 |
総数 日本人 |
162,920 |
162,892 |
28 |
総数 外国人 |
9,273 |
9,119 |
154 |
世帯数 日本人 |
59,320 |
59,241 |
79 |
世帯数 外国人 |
5,055 |
4,944 |
111 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年11月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年11月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年11月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年11月1日現在) (PDF 24.8KB)
10月 (平成30年10月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,218 |
16 |
女 |
84,793 |
-56 |
総数 |
172,011 |
-40 |
世帯数 |
64,185 |
65 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,164 |
82,166 |
-2 |
男 外国人 |
5,054 |
5,036 |
18 |
女 日本人 |
80,728 |
80,784 |
-56 |
女 外国人 |
4,065 |
4,065 |
0 |
総数 日本人 |
162,892 |
162,950 |
-58 |
総数 外国人 |
9,119 |
9,101 |
18 |
世帯数 日本人 |
59,241 |
59,188 |
53 |
世帯数 外国人 |
4,944 |
4,932 |
12 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年10月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年10月1日現在) (PDF 99.6KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年10月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年10月1日現在) (PDF 24.8KB)
9月 (平成30年9月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,202 |
27 |
女 |
84,849 |
-22 |
総数 |
172,051 |
5 |
世帯数 |
64,120 |
65 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,166 |
82,227 |
-61 |
男 外国人 |
5,036 |
4,948 |
88 |
女 日本人 |
80,784 |
80,817 |
-33 |
女 外国人 |
4,065 |
4,054 |
11 |
総数 日本人 |
162,950 |
163,044 |
-94 |
総数 外国人 |
9,101 |
9,002 |
99 |
世帯数 日本人 |
59,188 |
59,197 |
-9 |
世帯数 外国人 |
4,932 |
4,858 |
74 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年9月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年9月1日現在) (PDF 99.8KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年9月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(平成30年9月1日現在) (PDF 39.2KB)
8月 (平成30年8月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,175 |
65 |
女 |
84,871 |
71 |
総数 |
172,046 |
136 |
世帯数 |
64,055 |
111 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,227 |
82,231 |
-4 |
男 外国人 |
4,948 |
4,879 |
69 |
女 日本人 |
80,817 |
80,795 |
22 |
女 外国人 |
4,054 |
4,005 |
49 |
総数 日本人 |
163,044 |
163,026 |
18 |
総数 外国人 |
9,002 |
8,884 |
118 |
世帯数 日本人 |
59,197 |
59,177 |
20 |
世帯数 外国人 |
4,858 |
4,767 |
91 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年8月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年8月1日現在) (PDF 99.8KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年8月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年8月1日現在) (PDF 39.2KB)
7月 (平成30年7月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,110 |
16 |
女 |
84,800 |
25 |
総数 |
171,910 |
41 |
世帯数 |
63,944 |
79 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,231 |
82,264 |
-33 |
男 外国人 |
4,879 |
4,830 |
49 |
女 日本人 |
80,795 |
80,787 |
8 |
女 外国人 |
4,005 |
3,988 |
17 |
総数 日本人 |
163,026 |
163,051 |
-25 |
総数 外国人 |
8,884 |
8,818 |
66 |
世帯数 日本人 |
59,177 |
59,144 |
33 |
世帯数 外国人 |
4,767 |
4,721 |
46 |
- 公称町名別集計表人口統計表(平成30年7月1日現在) (PDF 83.4KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年7月1日現在) (PDF 93.9KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年7月1日現在) (PDF 27.5KB)
- 国籍別人口表(平成30年7月1日現在) (PDF 25.3KB)
6月 (平成30年6月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,094 |
39 |
女 |
84,775 |
-42 |
総数 |
171,869 |
-3 |
世帯数 |
63,865 |
42 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,264 |
82,275 |
-11 |
男 外国人 |
4,830 |
4,780 |
50 |
女 日本人 |
80,787 |
80,823 |
-36 |
女 外国人 |
3,988 |
3,994 |
-6 |
総数 日本人 |
163,051 |
163,098 |
-47 |
総数 外国人 |
8,818 |
8,774 |
44 |
世帯数 日本人 |
59,144 |
59,109 |
35 |
世帯数 外国人 |
4,721 |
4,714 |
7 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年6月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年6月1日現在) (PDF 99.7KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年6月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(平成30年6月1日現在) (PDF 25.6KB)
5月 (平成30年5月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,055 |
-13 |
女 |
84,817 |
-14 |
総数 |
171,872 |
-27 |
世帯数 |
63,823 |
169 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,275 |
82,293 |
-18 |
男 外国人 |
4,780 |
4,775 |
5 |
女 日本人 |
80,823 |
80,884 |
-61 |
女 外国人 |
3,994 |
3,947 |
47 |
総数 日本人 |
163,098 |
163,177 |
-79 |
総数 外国人 |
8,774 |
8,722 |
52 |
世帯数 日本人 |
59,109 |
58,959 |
150 |
世帯数 外国人 |
4,714 |
4,695 |
19 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年5月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年5月1日現在) (PDF 99.7KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年5月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年5月1日現在) (PDF 25.3KB)
4月 (平成30年4月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,068 |
-30 |
女 |
84,831 |
-82 |
総数 |
171,899 |
-112 |
世帯数 |
63,654 |
105 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,293 |
82,350 |
-57 |
男 外国人 |
4,775 |
4,748 |
27 |
女 日本人 |
80,884 |
81,001 |
-117 |
女 外国人 |
3,947 |
3,912 |
35 |
総数 日本人 |
163,177 |
163,351 |
-174 |
総数 外国人 |
8,722 |
8,660 |
62 |
世帯数 日本人 |
58,959 |
58,852 |
107 |
世帯数 外国人 |
4,695 |
4,697 |
-2 |
- 公称町名別人口統計表(平成30年4月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(平成30年4月1日現在) (PDF 99.6KB)
- 年齢別人口統計表(平成30年4月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成30年4月1日現在) (PDF 25.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 戸籍:0563-65-2100
- 窓口:0563-65-2101
- 外国人:0563-65-2102
- 旅券:0563-65-2198
- ファクス
- 0563-57-7900