令和元年度(平成31年度)人口動向
平成31年4月からの人口と世帯数です。
3月 (令和2年3月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,493 |
-94 |
女 |
84,740 |
-34 |
総数 |
172,233 |
-128 |
世帯数 |
65,607 |
-13 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,819 |
81,903 |
-84 |
男 外国人 |
5,674 |
5,684 |
-10 |
女 日本人 |
80,252 |
80,299 |
-47 |
女 外国人 |
4,488 |
4,475 |
13 |
総数 日本人 |
162,071 |
162,202 |
-131 |
総数 外国人 |
10,162 |
10,159 |
3 |
世帯数 日本人 |
60,017 |
60,023 |
-6 |
世帯数 外国人 |
5,590 |
5,597 |
-7 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年3月1日現在) (PDF 87.2KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年3月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年3月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年3月1日現在) (PDF 25.0KB)
2月 (令和2年2月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,587 |
9 |
女 |
84,774 |
19 |
総数 |
172,361 |
28 |
世帯数 |
65,620 |
37 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,903 |
81,893 |
10 |
男 外国人 |
5,684 |
5,685 |
-1 |
女 日本人 |
80,299 |
80,297 |
2 |
女 外国人 |
4,475 |
4,458 |
17 |
総数 日本人 |
162,202 |
162,190 |
12 |
総数 外国人 |
10,159 |
10,143 |
16 |
世帯数 日本人 |
60,023 |
59,979 |
44 |
世帯数 外国人 |
5,597 |
5,604 |
-7 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年2月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年2月1日現在) (PDF 99.3KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年2月1日現在) (PDF 28.1KB)
- 国籍別人口表(令和2年2月1日現在) (PDF 24.8KB)
1月 (令和2年1月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,578 |
2 |
女 |
84,755 |
-8 |
総数 |
172,333 |
-6 |
世帯数 |
65,583 |
48 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,893 |
81,946 |
-53 |
男 外国人 |
5,685 |
5,630 |
55 |
女 日本人 |
80,297 |
80,327 |
-30 |
女 外国人 |
4,458 |
4,436 |
22 |
総数 日本人 |
162,190 |
162,273 |
-83 |
総数 外国人 |
10,143 |
10,066 |
77 |
世帯数 日本人 |
59,979 |
59,981 |
-2 |
世帯数 外国人 |
5,604 |
5,554 |
50 |
- 公称町名別人口統計表(令和2年1月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和2年1月1日現在) (PDF 99.4KB)
- 年齢別人口統計表(令和2年1月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(令和2年1月1日現在) (PDF 24.9KB)
12月 (令和元年12月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,576 |
-36 |
女 |
84,763 |
-24 |
総数 |
172,339 |
-60 |
世帯数 |
65,535 |
2 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,946 |
81,989 |
-43 |
男 外国人 |
5,630 |
5,623 |
7 |
女 日本人 |
80,327 |
80,337 |
-10 |
女 外国人 |
4,436 |
4,450 |
-14 |
総数 日本人 |
162,273 |
162,326 |
-53 |
総数 外国人 |
10,066 |
10,073 |
-7 |
世帯数 日本人 |
59,981 |
59,964 |
17 |
世帯数 外国人 |
5,554 |
5,569 |
-15 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年12月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年12月1日現在) (PDF 99.4KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年12月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(令和元年12月1日現在) (PDF 25.2KB)
11月 (令和元年11月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,612 |
-25 |
女 |
84,787 |
21 |
総数 |
172,399 |
-4 |
世帯数 |
65,533 |
9 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
81,989 |
82,001 |
-12 |
男 外国人 |
5,623 |
5,636 |
-13 |
女 日本人 |
80,337 |
80,348 |
-11 |
女 外国人 |
4,450 |
4,418 |
32 |
総数 日本人 |
162,326 |
162,349 |
-23 |
総数 外国人 |
10,073 |
10,054 |
19 |
世帯数 日本人 |
59,964 |
59,929 |
35 |
世帯数 外国人 |
5,569 |
5,595 |
-26 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年11月1日現在) (PDF 86.9KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年11月1日現在) (PDF 99.3KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年11月1日現在) (PDF 28.3KB)
- 国籍別人口表(令和元年11月1日現在) (PDF 24.9KB)
10月 (令和元年10月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,637 |
-32 |
女 |
84,766 |
0 |
総数 |
172,403 |
-32 |
世帯数 |
65,524 |
47 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,001 |
82,051 |
-50 |
男 外国人 |
5,636 |
5,618 |
18 |
女 日本人 |
80,348 |
80,369 |
-21 |
女 外国人 |
4,418 |
4,397 |
21 |
総数 日本人 |
162,349 |
162,420 |
-71 |
総数 外国人 |
10,054 |
10,015 |
39 |
世帯数 日本人 |
59,929 |
59,902 |
27 |
世帯数 外国人 |
5,595 |
5,575 |
20 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年10月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年10月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年10月1日現在) (PDF 28.3KB)
- 国籍別人口表(令和元年10月1日現在) (PDF 25.1KB)
9月 (令和元年9月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,669 |
79 |
女 |
84,766 |
24 |
総数 |
172,435 |
103 |
世帯数 |
65,477 |
115 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,051 |
82,086 |
-35 |
男 外国人 |
5,618 |
5,504 |
114 |
女 日本人 |
80,369 |
80,401 |
-32 |
女 外国人 |
4,397 |
4,341 |
56 |
総数 日本人 |
162,420 |
162,487 |
-67 |
総数 外国人 |
10,015 |
9,845 |
170 |
世帯数 日本人 |
59,902 |
59,916 |
-14 |
世帯数 外国人 |
5,575 |
5,446 |
129 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年9月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年9月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年9月1日現在) (PDF 28.8KB)
- 国籍別人口表(令和元年9月1日現在) (PDF 25.0KB)
8月 (令和元年8月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,590 |
-39 |
女 |
84,742 |
-13 |
総数 |
172,332 |
-52 |
世帯数 |
65,362 |
-12 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,086 |
82,099 |
-13 |
男 外国人 |
5,504 |
5,530 |
-26 |
女 日本人 |
80,401 |
80,436 |
-35 |
女 外国人 |
4,341 |
4,319 |
22 |
総数 日本人 |
162,487 |
162,535 |
-48 |
総数 外国人 |
9,845 |
9,849 |
-4 |
世帯数 日本人 |
59,916 |
59,894 |
22 |
世帯数 外国人 |
5,446 |
5,480 |
-34 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年8月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年8月1日現在) (PDF 99.6KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年8月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(令和元年8月1日現在) (PDF 25.1KB)
7月 (令和元年7月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,629 |
36 |
女 |
84,755 |
3 |
総数 |
172,384 |
39 |
世帯数 |
65,374 |
99 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,099 |
82,136 |
-37 |
男 外国人 |
5,530 |
5,457 |
73 |
女 日本人 |
80,436 |
80,458 |
-22 |
女 外国人 |
4,319 |
4,294 |
25 |
総数 日本人 |
162,535 |
162,594 |
-59 |
総数 外国人 |
9,849 |
9,751 |
98 |
世帯数 日本人 |
59,894 |
59,874 |
20 |
世帯数 外国人 |
5,480 |
5,401 |
79 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年7月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年7月1日現在) (PDF 99.2KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年7月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(令和元年7月1日現在) (PDF 24.8KB)
6月 (令和元年6月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,593 |
3 |
女 |
84,752 |
-2 |
総数 |
172,345 |
1 |
世帯数 |
65,275 |
108 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,136 |
82,150 |
-14 |
男 外国人 |
5,457 |
5,440 |
17 |
女 日本人 |
80,458 |
80,523 |
-65 |
女 外国人 |
4,294 |
4,231 |
63 |
総数 日本人 |
162,594 |
162,673 |
-79 |
総数 外国人 |
9,751 |
9,671 |
80 |
世帯数 日本人 |
59,874 |
59,828 |
46 |
世帯数 外国人 |
5,401 |
5,339 |
62 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年6月1日現在) (PDF 87.1KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年6月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年6月1日現在) (PDF 28.7KB)
- 国籍別人口表(令和元年6月1日現在) (PDF 24.8KB)
5月 (令和元年5月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,590 |
-21 |
女 |
84,754 |
-59 |
総数 |
172,344 |
-80 |
世帯数 |
65,167 |
121 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,150 |
82,172 |
-22 |
男 外国人 |
5,440 |
5,439 |
1 |
女 日本人 |
80,523 |
80,593 |
-70 |
女 外国人 |
4,231 |
4,220 |
11 |
総数 日本人 |
162,673 |
162,765 |
-92 |
総数 外国人 |
9,671 |
9,659 |
12 |
世帯数 日本人 |
59,828 |
59,716 |
112 |
世帯数 外国人 |
5,339 |
5,330 |
9 |
- 公称町名別人口統計表(令和元年5月1日現在) (PDF 87.0KB)
- 行政区別人口統計表(令和元年5月1日現在) (PDF 99.6KB)
- 年齢別人口統計表(令和元年5月1日現在) (PDF 27.6KB)
- 国籍別人口表(令和元年5月1日現在) (PDF 24.7KB)
4月 (平成31年4月1日現在)
項目 | 本月人口 | 前月比 |
---|---|---|
男 |
87,611 |
151 |
女 |
84,813 |
-105 |
総数 |
172,424 |
46 |
世帯数 |
65,046 |
306 |
項目 | 本月人口 | 前月人口 | 前月比 |
---|---|---|---|
男 日本人 |
82,172 |
82,096 |
76 |
男 外国人 |
5,439 |
5,364 |
75 |
女 日本人 |
80,593 |
80,719 |
-126 |
女 外国人 |
4,220 |
4,199 |
21 |
総数 日本人 |
162,765 |
162,815 |
-50 |
総数 外国人 |
9,659 |
9,563 |
96 |
世帯数 日本人 |
59,716 |
59,463 |
253 |
世帯数 外国人 |
5,330 |
5,277 |
53 |
- 公称町名別人口統計表(平成31年4月1日現在) (PDF 87.3KB)
- 行政区別人口統計表(平成31年4月1日現在) (PDF 99.5KB)
- 年齢別人口統計表(平成31年4月1日現在) (PDF 28.2KB)
- 国籍別人口表(平成31年4月1日現在) (PDF 25.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 戸籍:0563-65-2100
- 窓口:0563-65-2101
- 外国人:0563-65-2102
- 旅券:0563-65-2198
- ファクス
- 0563-57-7900