下水道の上手な使い方

ページ番号1001969  更新日 2022年4月1日

印刷大きな文字で印刷

下水道は、何でも流せるものではありません。管がつまったり、壊れてしまうとみんなが迷惑しますので、次のことに注意して大切に使いましょう。

イラスト:下水道のマスコットキャラクタースイスイ

  1. 野菜くずや残飯などを流し込まないでください。(下水道管がつまってしまいます。)
  2. ディスポーザを使用する場合は上下水道営業課(接続促進担当)に相談してください。
  3. 天ぷら油やサラダ油などの廃油を流さないでください。(下水道管がつまってしまいます。)
  4. トイレは必ずトイレットペーパーを使用してください。(下水道管がつまってしまいます。)
  5. 有リン系の洗剤は使用しないでください。
  6. ガソリン、灯油、軽油、シンナーおよび薬品類は絶対に流さないでください。(ガス化して爆発の危険があります。)
  7. 屋敷内の汚水ますは、ときどきフタを開けて中を点検清掃してください。(長い間放置していますと土砂や油などが、流れを悪くします。)

使用料の支払い

  1. 使用料は、水道料金と併せて上下水道料金として納めていただきます。
  2. 使用料は水道の検針時にお渡しする「使用水量のお知らせ」で確認ください。

こんな時は、必ず届出してください

  • 水道水の使用を中止するとき、又は開始するとき・・・上下水道営業課(料金担当)
  • 井戸水の使用を中止するとき、又は開始するとき・・・上下水道営業課(接続促進担当)
  • 井戸水使用の方で世帯人員が変わったとき・・・上下水道営業課(接続促進担当)
  • 使用者を変更するとき・・・上下水道営業課(料金担当)
  • 口座名義人を変更するとき・・・上下水道営業課(料金担当)
  • 排水設備を廃止、移設または増設するとき・・・上下水道営業課(接続促進担当)

下水道に異常があったときは

  • 公共ますより宅地内の場合・・・個人で管理する部分です。
    近くの排水設備指定工事店へ連絡してください。
  • 公共ますより本管側の場合・・・市で管理する部分です。
    上下水道部下水道整備課(電話0563-65-2190)まで、ご連絡ください。
イラスト1
公共ますのフタの絵柄

家の中で悪臭がしたら

一度、水周りのトラップを見てください。トラップに水がないとにおいが下水道管を通ってきます。
それでも、においの原因がわからないときは、近くの排水設備指定工事店へ連絡ください。

飲食店や料理店のみなさんへ

・グリーストラップの掃除はこまめにしてください。

最近、『下水道管に油脂類が付着し下水道管を詰まらせる』といった事故が発生しています。

これらの多くは、飲食店や料理店のちゅう房から出る排水中の油脂類が下水道管内で冷えて固まったもので、グリーストラップの維持管理を怠ったために発生したものです。グリーストラップの掃除をしないと、油脂類が流れ出し管内で油塊が成長し、排水管や下水道管が詰まってしまいます。詰まった箇所の上流側の家庭や事業所の排水管から汚水があふれ出る恐れがあります。

また、油分を分解し管理費を安価にできるという触れ込みで、オゾンやバイオ装置と共にエアレーション装置をグリーストラップに設置することを勧める業者がいますが、グリーストラップにそれらの装置を取り付けることはできません。

グリーストラップは正しく管理しましょう。

 

このページに関するお問い合わせ

上下水道部 上下水道営業課
〒445-0062 西尾市丁田町五助18番地

電話
  • お客様窓口:0563-57-1212
  • 受益者負担金:0563-65-2185
  • 接続促進:0563-65-5120
  • 維持給水:0563-65-2187
ファクス
0563-57-5220

上下水道部上下水道営業課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。