議員研修会 平成27年度

ページ番号1004385  更新日 2021年4月27日

印刷大きな文字で印刷

視察・研修報告会(平成28年3月28日)

日にち
平成28年3月28日 月曜日
内容
議員が受講した外部団体開催研修の受講報告、議会改革特別委員会で実施された行政視察の概要報告 及び 報告内容に対する質疑、意見交換

議員が受講した外部団体の開催する研修の受講内容、及び、議会改革に関して先進地の事例や状況を実際に見聞して調査した内容について、議員間での情報共有及び意見交換により、その効果をさらに高め、議会全体の資質・機能向上を図ることを目的に開催しました。

視察・研修報告会(平成28年2月4日)

日にち
平成28年2月4日 木曜日
内容
常任委員会で実施された行政視察の概要報告 及び 報告内容に対する質疑、意見交換

西尾市政が抱える課題や、今後取り組むべき施策について、先進地の事例や状況を実際に見聞して調査し、西尾市政への反映を目指して実施されている行政視察について、議員間での情報共有及び意見交換により、その効果をさらに高め、議会全体の資質・機能向上を図ることを目的に開催しました。

議員研修会(政策形成支援セミナー)

日にち
平成28年1月19日 火曜日
内容
地方分権時代における議会の役割と行政・市民の関係
講師
山梨学院大学法学部政治行政学科 江藤俊昭 教授

写真:平成28年議員研修会(政策形成支援セミナー)の様子

写真:平成28年1月19日議員研修会(政策形成支援セミナー)講師の江藤教授


一般財団法人自治研修協会との共催により、議員研修会(政策形成支援セミナー)を開催しました。

地方分権が進められている今日、市長の政策提案に対して意思決定をする議会は重要な役割を担っています。また、議会自らが政策提案することも求められています。議員が、市民の皆さんとどのように関わり、行政に対するご意見と向き合い、議会の政策としてどのように反映・提案していくのか、住民と議会との関係について見識の深い山梨学院大学 法学部 政治行政学科の江藤俊昭教授をお招きし、講義をしていただきました。

住民自治の根幹は議会であり、「住民に開かれ、住民と歩む」、「議員間討議をする」、「執行機関と政策競争をする」ことの重要性や取り組み方について、約2時間30分にわたりお話をしていただきました。

議員研修会(市政の課題に関する内容)

日にち
平成27年10月20日 火曜日
内容
地方創生をめぐる議会の役割
講師
名古屋学院大学経済学部 西寺雅也 教授

写真:平成27年10月20日議員研修会の様子

写真:平成27年10月20日議員研修会講師の西寺教授


議員研修会運営内規に基づき、議員研修会を開催しました。

西尾市では「地方版総合戦略」の策定を進めており、今後議会としてどのように関わるべきか、議会に求められる役割について認識を深めることを目的に開催されたものです。

西尾市議会議員の活動について、広く市民の皆さんにも知っていただき、今まで以上に議会に関心をもっていただくため、前年度に引き続き公開して行い、当日は多くの方に傍聴していただきました。

講師には、「多治見モデル」と言われている総合計画を基本とした自治体経営の手腕が高く評価された、前多治見市長の名古屋学院大学経済学部 西寺雅也教授をお招きしました。

西尾市の人口推計や地方創生についての解説、議会の役割、多治見市の事例などをご紹介いただきながら、約2時間30分にわたり、ご講義をいただきました。

視察・研修報告会(平成27年8月10日)

日にち
平成27年8月10日 月曜日
内容
議員が受講した外部団体開催研修の受講報告、報告内容に対する質疑・意見交換

議員が受講した外部団体の開催する研修の受講内容について、議員間での情報共有及び意見交換により、その効果をさらに高め、議会全体の資質・機能向上を図ることを目的に開催しました。

議員研修会(議会に関する内容)

日にち
平成27年7月14日 火曜日
内容
「質問力」の向上から「議会力」へ
講師
龍谷大学政策学部 土山希美枝 教授

写真:平成27年7月14日議員研修会講師の土山教授

写真:平成27年7月14日議員研修会の様子

写真:平成27年7月14日議員研修会講師の土山教授2


議員研修会運営内規に基づき、議員研修会を開催しました。

西尾市議会では、議会改革の一環として、議員研修会の充実について議論された結果、従来は年に1回のみの開催であった議員研修会を年2回に増やし、「議会」に関する内容と、「直面する市政の課題」に関する内容で、それぞれ1回ずつ開催することとなりました。

今回は、「議会」に関する内容として、以前より多くの議員から希望の多かった「質問」をテーマとして、全国各地で議員研修会やセミナーなどの講師を務められている龍谷大学政策学部の土山希美枝教授に講義をしていただきました。

議員の権限の問題と、政策・主張の正統性の問題を解決するために、一般質問の重要性が注目されており、「なぜ議会力が求められ、議会改革が必要なのか」、「議会における質問の役割」や「一般質問の現状と課題」、そして、「質問力を上げる」具体的手法や、質問力を上げることでどのように議会の政策資源として活かしていくか、約3時間にわたり、講義だけではなく、議員からの質疑にも丁寧に説明していただきました。

各議員からは、「一般質問を議会力向上の資源にしよう、という視点、意識はとても興味深かった。」、「質問を議会の政策として活かすことが重要である」といった意見、その他「質問に対する回答の事後調査」や「議会としての議員全員での提案」、「情報収集力の向上」を必要とする意見など、受講後のアンケートにおいて、今後の質問をより良いものにしていくための決意が多く寄せられました。

今回の講義を参考とした各議員の一般質問にご期待ください!

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

議会事務局 議事課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 議事:0563-65-2182
ファクス
0563-54-0311

議会事務局議事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。