円光禅師可菴和尚塔銘牌

ページ番号1002746  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:円光禅師可菴和尚塔銘牌

よみ
えんこうぜんじかあんおしょうとうめいはい
指定・種別
県指定・工芸
員数
1基
法量
全高189.0cm 文板高178.0cm 文板幅122.0cm 文板厚6.0cm
台足高9.7cm 台足幅147.0cm 台足奥行41.0cm
材質
木製 黒漆塗
時代
室町時代 応永23年(1416)
所蔵
巨海町 願成寺

願成寺第2世(実質上は開山)可菴円慧(1269~1343)が没後の応永23年に勅謚号「円光禅師」を賜ったのを記念して制作された塔銘牌。当初は掛額であったのを後世に衝立式に改めた。銘文の撰及び書は南禅寺第73代住持東漸健易(1344~1423)による。臨済禅の伝法の歴史のほか、可菴禅師の生涯、願成寺の草創について詳しく述べられた貴重な史料。板上部に雲と月が浮き彫りに、下部には向かい合う二匹の亀が線刻されている。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。