八剱神社本殿

ページ番号1002720  更新日 2021年4月21日

印刷大きな文字で印刷

写真:八剱神社本殿

よみ
はっけんじんじゃほんでん
指定・種別
県指定・建造物
員数
1棟
法量
間口1.21m 奥行0.91m 向拝間口1.21m 奥行0.89m
時代
江戸時代前期
所蔵
一色町佐久島 八剱神社・神明社

一つの覆殿の中にほぼ同じ大きさの八剱神社本殿と神明社本殿が並んで鎮座する。八剱神社本殿は神明社本殿と同じく寛文3年(1663)頃に再建されたものと推定される。一間社流造、杮葺。正面の蟇股や木鼻の造形が優れ、保存状態も良好である。佐久島は古来、幡豆郡吉良庄に属し、三河湾の海上交通の要衝であった。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 文化財課
〒445-0847 西尾市亀沢町480番地

電話
  • 文化財:0563-56-2459
  • 市史編さん:0563-56-8711
  • 庶務:0563-56-6660
ファクス
0563-56-2787

教育委員会事務局文化財課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。