【終了】インクルーシブ防災イベント “あそぼうさい”

ページ番号1010354  更新日 2024年12月9日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 見る 聞く つくる 体験 学び

このイベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。

イベント概要

笑顔を未来につなぐ場所

あそびながら学べるだれでもどうぞの体験型防災イベントです。
スタンプをあつめて、わなげに挑戦! 14:00~「じゃんけん大会」をします。だれでもどうぞ!

(やさしいにほんご)
おおきな じしんのとき どうするか わかります。
こども も おとな も たのしいです。
ぷれぜんと も あります。
みなさん きてください。

あそぼうさい告知

開催日

2024年12月7日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時30分 まで

開催場所

おいでっき、西尾駅東駅前広場

対象

どなたでも

内容

あそびながら学ぶ 体験型イベント(無料)+マルシェ

  • ピノキオぶるる(模型を使った倒壊実験)
  • じゃがりこが変身
  • 赤ちゃんだっこ体験/大きなおなかで逃げる
  • もくもくハウス探検
  • 聞こえない、見えない体験
  • 津波体験
  • 防災わなげ など

スタンプラリーやミッションをクリアして、わなげに挑戦! 様々なプレゼントがあります(景品がなくなり次第終了)

主催者情報

関連イベント

“あそぼうさい”の前日6日(金曜日)は、“よるぼうさい”が開催されます。

注意事項

  • 雨天決行。(雨天の場合、出店店舗数が減る可能性があります。)
  • 西尾市では、パートナー登録団体が主催するイベント等の出店取りまとめは行っておりません。

開催場所・駐車場

駅東広場・おいでっき 外観写真

電車

西尾駅東口すぐ

駐車場

周辺の有料駐車場をご利用ください。

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業部 商工振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 開発・公社:0563-65-2157
  • 企業誘致:0563-65-2158
  • 商工:0563-65-2168
ファクス
0563-57-1322

産業部商工振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。