西尾市国民健康保険運営協議会(保険年金課)
目的・概要
西尾市国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議するため、設置されています。
委員名簿
会議の公開・非公開の別
公開
令和3年2月1日(月曜日)
- 場所:新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み書面開催
- 主な議題:
- 令和3年度国民健康保険特別会計予算(案)について
- 個人所得課税の見直しに伴う国民健康保険制度の変更について
- 傍聴定員:なし
令和3年8月17日(火曜日)
- 場所:新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み書面開催
- 主な議題:
- 令和2年度国民健康保険特別会計決算(案)について
- 国民健康保険被保険者資格証明書ついて
- 傍聴定員:なし
令和4年1月11日(火曜日)
- 時間:午後1時30分
- 場所:市役所第1委員会室(6階)
- 主な議題:
- 西尾市国民健康保険税条例の一部改正(案)について
- 傍聴定員:5人
令和4年2月7日(月曜日)
- 場所:新型コロナウイルス感染症の情勢を鑑み書面開催
- 主な議題:
- 令和4年度国民健康保険特別会計予算(案)について
- 傍聴定員:なし
傍聴手続
開催時間の5分前までにはお越しください。傍聴の受付は先着順で行い、定員になり次第受け付けを終了します。
会議の非公開について
会議内容に個人情報が含まれる場合または公開により公正な会議運営が阻害される場合には、会議の一部または全部が非公開となり、傍聴できない場合があります。
【募集終了】西尾市国民健康保険運営協議会公募委員募集
西尾市国民健康保険運営協議会は、国民健康保険事業の運営に関する重要事項について審議し、市長への答申などを行う機関です。委員は被保険者、医療関係者、公益を代表する委員により構成され、定員はそれぞれ6名、合計18名です。
この委員のうち、被保険者を代表する委員について、市民の皆様から募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
募集要項
応募用紙
レポート用紙
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 国民健康保険:0563-65-2103
- 国民年金:0563-65-2104
- 後期高齢者医療:0563-65-2105
- 福祉医療:0563-65-2106
- ファクス
- 0563-56-0062