西尾市地域包括支援センター運営協議会(兼認知症初期集中支援チーム検討委員会)(長寿課)
目的・概要
西尾市における地域包括支援センターの設置と運営について、必要な事項を審査し、または評価することにより、公正・中立的な運営を確保することを目的とします。また、認知症の人やその家族に早期に関わる認知症初期集中支援チーム事業の活動報告及び検討等を行います。
この協議会における主な協議事項は以下のとおりです。
- 地域包括支援センターの設置に関すること
- 地域包括支援センターの運営審査・事業評価に関すること
- 地域包括支援センターの地域との連携・支援体制に関すること
- 地域包括支援センターの公正・中立性を確保するために必要な事項
- 認知症初期集中支援チーム事業の活動報告及び検討
委員名簿
会議の公開・非公開の別
公開
会議のお知らせ
令和6年10月11日(金曜日)
- 時間:午後1時30分
- 場所:西尾市役所本庁舎2階22AB会議室
- 主な議題:
- 各地域包括支援センター活動報告
- 認知症初期集中支援チーム事業の概要 他
- 傍聴定員:5人
会議の非公開について
会議内容に個人情報が含まれる場合又は公開により公正な会議運営が阻害される場合には、会議の一部又は全部が非公開となり、傍聴できない場合があります。
会議録
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 長寿課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 保険料:0563-65-2118
- 給付:0563-65-2119
- 地域支援事業:0563-65-2120
- 高齢者福祉:0563-65-2121
- 認定:0563-65-2122
- ファクス
- 0563-64-0995