町内会長への事務委託
町内会長へ委託する事務には、「周知及び依頼事務」(町内会長事務委託料)と「地域振興活動事務」(地域振興活動事務委託料)があります。
1 周知及び依頼事務
市政に関する伝達事項の周知徹底をお願いするもので、具体的には「広報にしお」や各種依頼文書の配布などです。
2 地域振興活動事務
生活環境、社会福祉、交通安全、防犯、その他住民の連帯意識の育成など、地域の健全な発展を図っていただくものです。
3 委託料の額
(1) 周知及び依頼事務(町内会長事務委託料)
- ア 町内会長
- 均等割 30,000円
- 世帯割 520円
- イ 代表町内会長 28,000円
- ウ 各校区割 200,000円
(2) 地域振興活動事務(地域振興活動事務委託料)
- ア 均等割 1町内会当たり 10,000円
- イ 世帯割 1世帯当たり 1,050円
- ウ 防犯灯・防犯カメラ維持割
(町内会が維持管理をしているもので要件を満たしているものに限る。)- LED・白熱灯 1基当たり 2,000円
- 蛍光灯 1基当たり 2,050円
- 水銀灯 1基当たり 8,000円
- 防犯カメラ 1台当たり 2,000円
(注1)地域振興活動事務委託料は、予算の範囲内において市長が定めた額です。
(注2)世帯割は4月1日現在の世帯数で計算します。
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域つながり課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 市民協働:0563-65-2178
- 地域支援:0563-65-2107
- ファクス
- 0563-56-2175