西尾市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
計画の目的
市役所自らが行う事務及び事業に関し、温室効果ガスの排出の抑制をはじめ、職員が率先して実施する環境に配慮した取組を推進することを目的とし、「地球温暖化対策の推進に関する法律」に基づき策定した計画です。
計画の期間
令和2(2020)年度から令和12(2030)年度とします。
中間年における評価・検証を行った上で、必要に応じて見直しを行います。
計画の適用範囲
市役所すべての組織及び施設における事務事業(委託事業を除く)を対象とします。
計画の目標
令和12(2030)年度における温室効果ガス総排出量を平成25(2013)年度の数値に対して40%削減することを目標とします。
| 2024年度目標 | 2030年度目標 | |
|---|---|---|
| CO2 | 4,891 | 9,782 | 
| CH4 | - | 19.7 | 
| N2O | - | 66.4 | 
| HFC | - | 1.1 | 
計画の内容
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境保全課
〒445-0887 西尾市長縄町井ノ元60番地
- 電話
- 
- 0563-65-3881
 
- ファクス
- 0563-65-3880

 防災・災害
防災・災害 消防・救急
消防・救急 休日診療・障害者歯科診療
休日診療・障害者歯科診療