西尾市はALLYの取り組みを進めています
ALLY(アライ)
LGBTに代表される性的少数者の方を理解し支援するという考え方や、その考えを持つ人のことを表します。
性のあり方
性のあり方には、「からだの性」「こころの性」「好きになる性」「表現する性」の4つの要素があります。
多様な性のあり方があることを理解しましょう。
からだの性:出生時に割り当てられた生物学的な性
こころの性:男女に限らず自分自身が認識している性(性自認)
好きになる性:恋愛対象となる性(性的指向)。好きになる感情がない人もいる。
表現する性:周囲から見られたい性。服装、しぐさ、言動など自身の好みがある。
わたしたちにできること
- 当事者を理解しようとする姿勢を持ちましょう
- 自分のことばや思い込みを見直しましょう
- 相談やカミングアウトをされたときは、ゆっくり話を聴きましょう
- カミングアウトできない当事者の思いをくみとりましょう
- 差別的な言動から当事者を守りましょう
- レインボーグッズを身につけるなど、ALLYであることを表明しましょう
西尾市オリジナルALLYシンボルマーク
令和元年10月11日から11月30日までの間、西尾市ALLYシンボルマークのデザインを募集しました。
137件の応募デザインの中から、上記の西尾市ALLYシンボルマークを決定しました。
作者
持留 亜矢乃さん(西尾市平坂町)
作成者コメント
この度は優秀賞に選んでいただき、ありがとうございました。多くの個性が出合い、向き合い、繋がっていける世の中になってほしいという思いを込めてデザインしました。6つの色を混ぜることで、隔たりなく繋がる人と個性を表現しています。
オリジナルALLYロゴマークをご活用ください
西尾市オリジナルのALLYシンボルマークのロゴデータを作成しました。
多様な性に関する啓発活動や、チラシ、研修資料作成などにご活用ください。
- ALLYロゴデータ(JPEG) (Jpeg 110.0KB)
- ALLYロゴデータ(ping) (Png 211.6KB)
- ALLYロゴデータ横(JPEG) (Jpeg 32.4KB)
- ALLYロゴデータ横(ping) (Png 95.8KB)
- 西尾市パートナーシップ宣誓制度について
問合先
西尾市 地域つながり課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
電話:0563-65-2178 ファクス:0563-56-2175
E-mail:kyoudou@city.nishio.lg.jp
関連情報
このページに関するお問い合わせ
市民部 地域つながり課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 市民協働:0563-65-2178
- 地域支援:0563-65-2107
- ファクス
- 0563-56-2175