西尾市パートナーシップ宣誓制度を導入!

ページ番号1002268  更新日 2022年9月7日

印刷大きな文字で印刷

西尾市では、お二人のパートナーシップ関係を認めることで、性的少数者の方が抱えるさまざまな不安や困難を少しでも解消することを目的に「パートナーシップ宣誓制度」を導入しました。

パートナーシップ宣誓制度とは

一方又は双方が性的少数者であるお二人が継続的な共同生活を行っている、又は継続的な共同生活を行うことを約束した関係(パートナーシップ関係)であることを市が認める制度です。希望するお二人で宣誓書*を提出すると、市で宣誓したことを証する証明書*を発行します。

  • 宣誓書…パートナーシップ宣誓書(以下、宣誓書とする。)
  • 証明書…パートナーシップ宣誓証明書(以下、証明書とする。)

対象要件

  1. 双方が成年に達していること。
  2. 本市に住所を有している(市内の転入を予定している場合も含む。)こと。
  3. 双方に配偶者がいないこと及び当事者以外の者とパートナーシップの関係にないこと。

上記の内容等について、書面で確認させていただき、宣誓日にご確認していただきます。

宣誓から証明書交付までの流れ

(1)申請日の事前予約

西尾市市民部地域つながり課の窓口へ直接お越しいただくか、電話又はメールで連絡していただき、申請の日時を予約してください。(希望日の1週間前までにご連絡ください。)その際に、申請方法の説明をします。

連絡先(西尾市市民部地域つながり課)

電話:0563-65-2178
E-mail:partnership@city.nishio.lg.jp

予約時にお伝えいただきたい内容

  • 申込者とパートナーの氏名(性別違和などの場合で通称名の使用を希望される場合は、通称名もお伝えください。)
  • 申込者の電話番号
  • 宣誓希望日時
  • 個室対応の有無
  • 宣誓時の住所地について(市内もしくは市外どちらか)

(2)宣誓書の申請

予約した日時に必要書類をお持ちの上、お二人でお越しください。
※転入予定の方がいる場合、パートナーシップ宣誓受付票をお渡ししますので、お渡し日から3か月以内に転入いただき、西尾市在住を証する住民票等必要書類をご提出ください。申請方法等、詳しくは手引きをご覧ください。

(3)証明書の交付

申請書類を確認の上、証明書等を、後日郵送で交付します。(1週間ほど期間をいただきます。)

必要書類

  • パートナーシップ宣誓書
  • 独身証明書(1人1通ずつ)
  • 本人確認のできる書類(1人1通ずつ)

※一方又は双方が西尾市に転入予定の場合、必要書類が異なります。詳しくは手引きをご覧ください。

留意事項

手数料

証明書発行による手数料はかかりません。
(独身証明書など必要書類の発行手数料などは自己負担となります。)

通称名

性別違和等その他市長が特に理由があると認める場合は、証明書において、氏名と併せて通称名を使用することができます。通称名を使用する場合は、通称名を日常的に使用していることが分かる書類(郵便物や社員証等)の写しを宣誓書の申請の際にご提出ください。

※通称名を使用した場合、証明書の裏面に戸籍上の氏名を記載します。

証明書の再交付

証明書の紛失、破損等の事情により証明書の再交付を希望する場合は、パートナーシップ宣誓証明書再交付申請書(様式第4号)を提出していただきます。

宣誓書届出事項の変更

住所、氏名・通称名、その他宣誓時に提出した書類の記載事項又は確認事項に変更があった場合には、パートナーシップ届出事項変更届(様式第5号)に変更した事実が分かる書類(住民票や郵便物など)を添付し提出していただきます。

※氏名・通称名の変更等を行う場合、変更前の証明書(A4用紙タイプ・カードタイプ)を返還していただきます。後日、変更後の証明書を再交付します。

証明書の返還

パートナーシップが解消された場合や、一方が死亡した場合、一方又は双方が転出した場合はパートナーシップ宣誓証明書返還届(様式第6号)に既に交付された証明書(A4用紙タイプ・カードタイプ)を添えて提出していただきます。

  • 返還届出日以降は、再交付申請により証明書を再発行することはできません。
  • 返還届の提出があった場合、当事者の双方に返還通知を送付します

市が無効としたパートナーシップ宣誓の公表

宣誓の要件に該当しないことが判明した場合、当該パートナーシップを無効とし、証明書に記載された番号を市ホームページ等で公表します。

パートナーシップ宣誓制度専用相談窓口

パートナーシップ宣誓制度について相談したい方は、メールで

氏名・連絡先(電話番号)をお知らせください。

E-mail:partnership@city.nishio.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 地域つながり課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 市民協働:0563-65-2178
  • 地域支援:0563-65-2107
ファクス
0563-56-2175

市民部地域つながり課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。