防災テラス

ページ番号1011301  更新日 2025年10月31日

印刷大きな文字で印刷

協定企業である株式会社LIFULL ArchiTechから災害時に提供されるインスタントハウスをシンボルに、11月5日の「津波防災の日」に合わせて防災啓発イベントを開催します。

防災テラスチラシ

開催期間

令和7年11月4日(火曜日)から11月14日(金曜日) ただし、土日を除く

午前8時30分から午後5時15分

開催場所

西尾市役所1階 福祉課前ロビー

ブース案内

  • インスタントハウスの展示
    能登半島地震でも活躍した、短時間設営、低コスト、高断熱の避難空間を体験できます。
    ※インスタントハウスは防災テラス終了後も1月中旬まで福祉課前ロビーで展示予定です。
  • ALCARA アルカラの展示
    工具不要で変形する多機能パネル!
    1台でパーティション、ホワイトボード、テーブル、ベッドの4役で活躍します。
  • 災害用トイレの展示
    西尾市内13か所の避難所に配備している災害用トイレです。
    災害時に水や食料より重要な携帯トイレの使い方実演や体験ができます。
  • その他の展示
    感震ブレーカー、避難所用テント
    西尾市防災キャラクター「ぼうサイくん」も登場!
  • 防災グッズのプレゼント
    西尾市防災アプリをダウンロードし、トップ画面の提示又は携帯トイレ体験防災グッズをプレゼント!

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 防災:0563-65-2138
  • 交通・防犯:0563-65-2196
ファクス
0563-53-7512

危機管理局危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。