令和6年能登半島地震へ緊急支援物資の提供
令和6年1月1日の能登半島地震で被災した石川県河北郡内灘町から、災害時相互協定を締結している幸田町を通じ、近隣市へ支援物資の提供依頼がありました。
当市は蒲郡市と連携し、下水道の損壊などでトイレが使用できない地区へ、携帯トイレを提供します。
支援の概要
- 支援先
- 石川県河北郡内灘町
- 支援物資
- 携帯トイレ4,000回分(西尾市3,000回分、蒲郡市1,000回分)
- 日時
- 令和6年1月10日(水曜日) 午前7時 幸田町役場出発
- 搬送方法
- 幸田町の公用車
このページに関するお問い合わせ
危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 防災:0563-65-2137
- 交通・防犯:0563-65-2196
- ファクス
- 0563-53-7512