西尾市ファミリー・サポート・センター

ページ番号1002307  更新日 2024年4月16日

印刷大きな文字で印刷

地域の中で『子育ての手助けをしてほしい人(依頼会員)』と『子育てのお手伝いが出来る人(援助会員)』とが会員となり、会員同士で子育ての相互援助活動を有償で行う会員制の組織です。
子どもが豊かに育つために、地域の人々が関わっていくことによって安心して子育てが出来る環境をつくりあげていくことを西尾市ファミリー・サポート・センターは目指しています。

新着情報

ファミサポで西尾市の育児 応援しませんか

送迎、預かりなど・・・子育てのいろんな場面で手伝ってくださるファミサポの援助会員さんを募集しております。地域の子育て支援の参加をぜひお願いします。自分のお子さんと一緒にお手伝いすることもできます。
なお、援助会員になるためにはファミサポが主催する講習会を受講する必要があります。
参加費用は無料です、ご予約の上 どうぞご参加ください

緊急救命講習会のお誘い

大切なお子さんの命を守るための講習会です。
多くの皆様がその対応を学んでいただきたく開催いたします。どうぞご参加ください。

最新版「ファミサポだより40号」 掲載中

会員更新の手続きや次年の講習会日程、活動報告書からわかる活動の様子のご紹介を掲載しています。また、センターへ活動依頼をするとき、報告するときなどのコツも掲載していますのでどうぞご覧ください。

会員になるには

会員登録の際は、行事や先約などでお待たせすることがあります。
必ずセンターに連絡し事前に申込してください。

申し込み時に必要なもの

免許証等本人確認のできるもの
※センター来所時に、その場で、顔写真を撮らせていただきます。

入会金、年会費は不要です。

会員の種類

依頼会員…西尾市内に在住または在勤、在学で、子育ての手助けをしてほしい方。対象の子どもは0歳から小学校6年生までです。

援助会員…西尾市内に在住し、子育てのお手伝いをしたい方や18歳以上の心身ともに健康な方。相互援助活動に関し、理解と熱意を持っている方

両方会員…依頼会員・援助会員の両方を兼ねる方

現在の会員数は963人(令和6年4月1日現在)です。

依頼会員になるためには

センターが開催する登録会にご参加ください。

時間: 午前10時30分-正午
場所: 総合福祉センター 5階 センター事務室 

※来所していただき「入会申込書」を記入し利用の説明をさせていただきます。(約1時間程度)

援助会員・両方会員になるためには

センターが指定する講習会に参加・受講していただきます。

こんな時に利用できます

  • 少しの時間子どもをみてくれると助かるんだけど…。
  • 来週1週間、残業を頼まれたんだけど、保育園のお迎えと預かりを頼めないかしら…。
  • 上の子の授業参観に小さい子は連れて行けないし、困ったな…。
  • 出産後しばらくのあいだ、上の子の保育園の送り迎えを頼める人はいないかしら…。
  • 美容院に行く間、預かってくれるかしら…。
  • 出産後一人で赤ちゃんをお風呂にいれるのは不安、手伝ってくれる人はいないかしら…。
  • いつもみてくれるおばあちゃんに旅行の予定が入って…。
  • エアロビクス教室に行きたいので子どもをみてくれるといいんだけど…。

そんな時に、援助会員が子育てのお手伝いをします。

こんなシステムになっています

  1. 依頼会員はセンターのアドバイザーに直接または電話で援助依頼の申し込みをします。
  2. アドバイザーは依頼会員の提示する条件に出来るだけ合った援助会員を探し、見つかり次第依頼会員に紹介します。
  3. 依頼会員は援助会員と、子どもと顔見知りになっていただき安心して預けられるように、子ども同席の上、預ける場所で事前打合せを行います。援助活動の日時・内容・注意事項(アレルギーなど)・緊急時の連絡方法等、「事前打合せ内容」用紙の内容に沿って十分話し合い、援助者と信頼関係が作れるようにしています。
  4. 援助の依頼日に子どもを預けます。援助会員は、援助活動が終わったら、活動報告書に記入し、依頼会員の確認(サイン)をもらいます。
  5. 依頼会員は、規定の報酬と食事、ガソリン代などの実費を支払います。

利用料金 お子さん1人につき1時間あたり

午前7時から午後7時

月曜日から金曜日:600円
土曜日・日曜日、祝日、年末年始:700円

午前7時から午後7時以外の時間

月曜日から金曜日:700円
土曜日・日曜日、祝日、年末年始:800円

  • 活動時間は午前6時から午後10時までになります。
  • きょうだい同時に利用する時は、2人目からは半額になります。
  • その他、食事、ガソリン代などは実費がかかります。

対象世帯のファミリー・サポート・センター利用料が一部補助されます。

子育て支援の充実を図ることを目的に利用料の一部を補助します。

  • 交付対象者 市内在住の依頼会員、両方会員であり生活保護世帯、市町村民税非課税世帯、児童扶養手当受給世帯、小学校就学前の多胎児を養育する世帯
  • 補 助 額 援助活動1時間当たり400円。交通費、食事・おやつ代等の実費負担分
    及びキャンセル料は補助対象外。
  • 限 度 額 世帯あたり月額8000円
  • 申 込 活動終了後30日以内に関係書類を、ファミリー・サポート・センター(西尾市総合福祉センター5階)へ提出。
    申請書は家庭児童支援課、各支所にも用意。市ホームページでダウンロード可能。

補償制度

サービス提供会員傷害保険

援助会員が、保育サービスの提供中や保育サービスを提供するため自宅と依頼会員の子ども宅や保育所等の往復途上(自宅との通常の経路)において、急激かつ偶然な外来の事故により傷害を被った場合に補償するものです。

賠償責任保険

援助会員が、保育サービス提供中、監督ミスや提供した飲食物などが原因で第三者の身体または財物に損害を与えたことにより、法律上の賠償責任が生じた場合に、補償するものです。

依頼子供傷害保険

依頼会員の子どもが、保育サービスを受けている間に、急激かつ偶然な外来の事故によって傷害を被った場合に、援助会員の過失の有無に関わらず補償するものです。

※ 援助会員の自家用車を使用して送迎中の事故を起こした場合、自分もけがをし子どもにもけがをさせた場合、サービス提供会員傷害保険依頼子供傷害保険は適用されますが賠償責任保険は適用されません。またぶつかった相手の車や援助会員の車の修理等は補償対象外となります。車の修理などは援助会員が各自で加入している保険で対処していただくことになります。
補償保険が適用されない場合、けがや物損の程度によっては「お見舞金制度」を設けていますので詳しくはお問い合わせください。

資料

ファミサポ会員アンケート

西尾市ファミリー・サポート・センターの事業の質向上のため、会員の利用状況等に関する調査を実施し、集計・分析を行いました。今後は、会員の皆様から頂きましたご意見等をファミリー・サポート・センター事業に生かしていきたいと思います。
アンケートのご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。

問合先

445-0852 西尾市花ノ木町2丁目1番地(西尾市総合福祉センター5階)
受付時間 午前8時30から午後5時。土曜日・日曜日、祝日は休み

電話:0563-57-5007 ファクス:0563-57-5040
E-mail:famisapo@city.nishio.lg.jp

※必ず名前・電話番号を明記の上、送信してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

子ども部 家庭児童支援課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 家庭児童支援:0563-65-2179
  • DV・要保護:0563-56-3113
  • 家庭児童相談:0563-56-0324
ファクス
0563-57-1317

子ども部家庭児童支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。