ポッポ教室(西尾市療育センター)

ページ番号1002305  更新日 2025年3月24日

印刷大きな文字で印刷

ポッポ教室は、お子さんのことばや人との関わり、運動などの発達についての心配や、育児についての悩みがある保護者を対象にした親子で通う教室です。

人とのやり取りや遊びの中で楽しい経験を重ねながら、運動やことば、社会性などの発達を促すこと、身の回りのことに取り組む力を育てることなどを目的としています。

専門家による講話や育児相談を受けることもできます。

西尾
ポッポ教室西尾
吉良
ポッポ教室吉良分室
ポッポ教室(療育センター)

設置・運営

西尾市

所在地

ポッポ教室西尾

西尾市花ノ木町2丁目1番地(西尾市総合福祉センター5階)

(電話)0563-57-5003

ポッポ教室吉良分室

西尾市吉良町吉田大切間17-3(西尾市吉良保健センター2階)

(電話)0563-32-1193
開催日

月曜日から金曜日(午前・午後)

参加対象児

1歳から3歳くらいの入園前の乳幼児
事業内容 グループによる療育
職員 保育士
利用方法

保健センターなどの紹介が必要です。お子さんの発達に

心配のある方は、西尾市保健センター・西尾市役所保育課・

家庭児童支援課にお問い合わせください。

一日の流れ

時 間

内 容

 9時30分(午後1時30分)

 

 

 登所

 手洗い・受付(シール貼り)

 自由遊び

 片付け

10時30分(午後2時30分)

 

 

 

 体操

 触れ合い遊び

 あいさつ

 季節の歌・楽器遊び(午前のみの活動)

 その日の活動

10時50分 

11時10分 (午後2時40分)

 

 

11時30分(午後3時)

 排泄(トイレトレーニング)

 水分補給

 絵本読み

 読み聞かせ

 降所

西尾地図
ポッポ教室西尾案内図
吉良地図
ポッポ教室吉良分室案内図

このページに関するお問い合わせ

子ども部 家庭児童支援課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • こども家庭:0563-56-3113
  • ひとり親・庶務:0563-65-2179
  • 家庭児童相談:0563-56-0324
ファクス
0563-57-1317

子ども部家庭児童支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。