母子健康手帳交付、妊婦相談

ページ番号1002290  更新日 2023年7月7日

印刷大きな文字で印刷

妊娠がわかったら医療機関を受診し、母子健康手帳の交付を受けましょう。母子健康手帳は、妊娠の初期からお子さんが小学校に入学するまでの発育・発達・健康に関する一環した記録となります。
また母子健康手帳交付時に保健師又は助産師が個別で面談(30分程度)を行い、体調確認や心配事の相談、妊婦さんの状況に合わせた情報提供を行います。妊婦さん本人が時間に余裕をもって西尾市保健センターへお越しください。

 

 

交付場所

西尾市保健センター 電話:0563-57-0661

  • 吉良保健センターでの交付はできません。

受付時間

毎週月曜日から金曜日 午前8時30分から11時30分(祝日、年末年始を除く)

  • 上記時間以外でご都合の悪い方は、予約制となりますので、事前にご連絡ください。

必要書類

  1. 妊娠届出書(各医療機関で発行されたもの)
  2. マイナンバーカード(個人番号カード)

※マイナンバーカードがない場合、下記の【個人番号確認書類】と【本人確認書類】の両方が必要です。

  • 【個人番号確認書類】通知カードまたは住民票(個人番号付き)
  • 【本人確認書類】顔写真付きのものなら1点(運転免許証・パスポートなど)、顔写真なしのものなら2点(健康保険証・年金手帳など)

 3. 妊婦本人の振込先口座を確認できる通帳等の写し(令和5年3月1日以降に届出をされる方)

  • 次の3点(①申請者の金融機関名 ②口座番号 ③口座名義人(カナ))がわかるように、通帳表紙の見開きのページを全面コピーしてください。
  • 西尾プレママ祝い金(国の出産・子育て応援給付金)の申請に必要です。

代理人が届け出る場合

妊婦本人が入院中など保健センターへの来所が困難な場合は代理人による届出ができます。ただし、下記の書類が必要になります。

  1. 委任状
  2. 代理人の個人確認書類 顔写真つきのものなら1点(運転免許証・パスポートなど)、顔写真なしのものなら2点(健康保険証・年金手帳など)

「西尾プレママ祝い金」の支給には、妊婦本人との面談が必要です。代理人が届出をされた場合は、後日、妊婦本人との面談後に「西尾プレママ祝い金」の申請書をお渡しします。

来所する際の注意事項

  • 事前に自宅で体温を測定し、熱がないことを確認した上で、お越しください。
  • 同居家族に37.5℃以上の発熱や咳などの症状がある場合、体調がすぐれない場合は、来所はお控えください。

その他

  • 母子健康手帳交付時に、妊産婦・乳児健康診査受診票、新生児聴覚検査受診票、妊婦歯科健康診査受診票を交付します。
  • 提出していただいた妊娠届出書は返却しません。職場などに申請のため、妊娠届出書の写しが必要な方は、事前にご自身で写しをとってからお越しください。
  • 暴風警報、特別警報が発令中の場合は、母子健康手帳の交付を中止します。

申請書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地

電話
0563-57-0661
ファクス
0563-54-7866

健康福祉部健康課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。