西尾市要介護度等改善促進事業

ページ番号1010768  更新日 2025年4月10日

印刷大きな文字で印刷

西尾市要介護度等改善促進事業報奨金

 高齢者の自立に資する質の高いサービスを提供している介護サービス事業所の取組を評価し、その努力に報いるという観点から報奨金を交付することで、運営資金面における支援のほか、介護従事者の改善意識向上に伴う定着率の向上、市内の介護サービス提供体制・水準の向上を図ることを目的としています。

交付対象

令和7年4月1日時点において、介護報酬におけるADL維持等加算(Ⅰ)又は(Ⅱ)を算定している事業所

交付額

1事業所につき20万円

申請方法

交付申請書兼請求書にご記入のうえ、電子メール、郵送、又は窓口で提出してください。

  1. 郵送先:〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地 西尾市役所長寿課 給付担当宛
  2. 窓 口:西尾市役所1階 長寿課 給付担当
  3. メール:choju@city.nishio.lg.jp

申請期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで

様式・要綱

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 長寿課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 保険料:0563-65-2118
  • 給付:0563-65-2119
  • 地域支援事業:0563-65-2120
  • 高齢者福祉:0563-65-2121
  • 認定:0563-65-2122
ファクス
0563-64-0995

健康福祉部長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。