屋外体育施設の予約

ページ番号1003885  更新日 2023年4月7日

印刷大きな文字で印刷

空き状況の検索と仮予約

あいち共同利用型施設予約システムを利用して、総合グラウンドなど屋外体育施設の空き状況の検索と仮予約が、パソコン・携帯電話でインターネットを通じ、原則24時間365日行うことができます。予約の手続方法は、従来どおりです。

予約方法

次のページからシステムにログインしてください。

二次元コード:あいち共同利用型施設予約システム携帯用サイト
(携帯版URLバーコード)

お知らせ

2018年6月18日(月曜日)午後5時から、セキュリティ強化のため、暗号化通信プロトコル「TLS1.0」が無効になります。これに伴い、フィーチャーホン(いわゆるガラケー)及び一部のスマートフォン(android4.0以前、iSO4以前)では、システムの利用ができなくなります。利用環境をご確認いただき、「TLS1.2」への変更をお願いいたします。

インターネットで仮予約可能な期間

利用日の14日前までです。抽選申込方法をご覧の上、申し込んでください。申込に制限がありますのでご注意ください。

利用できる施設

西尾公園

総合グラウンド/テニスコート

鶴城公園

テニスコート

古川緑地

ソフトボール場/テニスコート/ゲートボール場/運動場(サッカー場)

古川右岸1号緑地

テニスコート/運動広場

矢作川西尾緑地

ソフトボール場/少年野球場/テニスコート/少年サッカー場

みなとまち1号緑地

少年野球場/サッカー場

善明市民運動広場

野球場/ソフトボール場/テニスコート/アーチェリー場

室市民運動広場

ゲートボール場

国道23号中原インターチェンジ高架下スポーツ施設

スケートボード場

グラウンドゴルフ23

グラウンドゴルフ場

坂田球場

野球場/ソフトボール場

坂田テニスコート

テニスコート

横須賀公園

運動場/テニスコート

吉良野外趣味活動施設

ゲートボール場

吉良テニスコート場

テニスコート

コミュニティ公園

多目的広場/テニスコート/ゲートボール場

臨海公園テニスコート

テニスコート

幡豆ふれあいテニスコート

テニスコート

緑ケ崎野球場

野球場

寺部野球場

野球場

寺部ソフトボール場

ソフトボール場

浜ノ山グラウンドA

ソフトボール場

浜ノ山グラウンドB

ソフトボール場

ふるさと公園グラウンド

ソフトボール場

松原グラウンド・ゴルフ場

グラウンド・ゴルフ場

イラスト:サッカーをする様子

利用者登録の方法

  1. インターネットで『システム利用ID申請』を行い、仮利用者登録を申請します。
  2. 利用者IDを控えて、施設の窓口に行き、本登録します。
  3. 本登録をすると、ホームページから仮予約できます。

※直接施設に行き、仮登録せずに本登録することもできます。

利用手順

  1. 希望する利用日が属する月の予約受付が窓口で開始される日の翌日から14日前までに、インターネットで施設を仮予約します。
  2. 仮予約の日から10日以内もしくは利用日の前日(※は7日前)までに、施設の窓口で申請(本予約)をします。
  • ※システムの利用方法は、あいち共同利用型施設予約システムホームページでご確認ください。
  • ※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため「利用日の3か月前」を「利用日の2か月前」に変更しています。(当面の間)

抽選による予約施設

施設を多くの方に平等に利用していただくため、一部の施設は抽選による申し込みとなります。抽選対象施設は、次のとおりです。

  • 西尾公園…総合グラウンド/テニスコート
  • 鶴城公園…テニスコート
  • 古川緑地…ソフトボール場/テニスコート/運動場(サッカー場)
  • 古川右岸1号緑地…テニスコート/運動広場
  • 矢作川西尾緑地…ソフトボール場/少年野球場/テニスコート/少年サッカー場
  • みなとまち1号緑地…少年野球場/サッカー場
  • 善明市民運動広場…野球場/ソフトボール場/テニスコート

申し込み方法は、インターネットで、利用日の属する月の4か月前の初日から10日までに抽選申込みをします。抽選申込の制限は以下のとおりです。

※現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため「利用日の属する月の4か月前」を「利用日の属する月の3か月前」に変更しています。

  • 1申し込み1希望で、5件まで申し込めます。
  • 時間制限:1単位4時間まで
  • 曜日制限:土曜日・日曜日、祝日は1週間で1単位まで

※詳しくは、スポーツ振興課 電話:0563-54-0002 までお問い合わせください。

抽選結果は、13日に登録されたメールアドレスに通知します。当選された方は、この段階では、あくまで仮予約の状態となりますので、13日から22日までに窓口にて申請を行ってください。その期間中に申請を行わない場合は取り消しとなりますので、ご注意ください。
抽選で予約されなかった空き施設は、3か月前の1日から施設窓口で予約できます。(インターネットでの仮予約は2日からとなります)
また、空き状況の検索は、抽選確認期間終了後の25日からインターネットでできます。

受付施設窓口

総合体育館

電話:0563-54-7761

鶴城体育館

電話:0563-55-0168

中央体育館

電話:0563-55-0305

中央ふれあいセンター

電話:0563-56-7796

一色町体育館

電話:0563-73-6187

吉良野外趣味活動施設

電話:0563-32-1602

文化交流センター北館(旧幡豆公民館)

電話:0563-63-0129

その他

あいち共同利用型施設予約システムは、愛知県内35市町(名古屋市を除く)が共同で開発・運用するシステムです。

問合先

  • 利用方法に関すること…上記、受付施設窓口、またはスポーツ振興課 電話:0563-54-0002

このページに関するお問い合わせ

交流共創部 スポーツ振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
0563-54-0002
ファクス
0563-57-1321

交流共創部スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。