防災カレッジ

ページ番号1005706  更新日 2025年4月24日

印刷大きな文字で印刷

カリキュラム・日程

第1回 「災害への備えについて」

  • 日時 7月5日土曜日 午前10時30分から正午まで

  • 講師 陸上自衛隊 中部方面特科連隊 第2大隊長 2等陸佐 藤澤智史 氏

第2回 「被災したあなたを助けるお金とくらしの話」

  • 日時 7月5日土曜日 午後1時30分から3時まで
  • 講師 銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士 (法学)・気象予報士 岡本正 氏

第3回 「天気予報の基本と自然災害への備え」

  • 日時 7月12日土曜日 午前10時30分から正午まで
  • 講師 メ~テレ気象キャスター・気象予報士 アナウンサー 山田修作 氏

第4回 「災害時のトイレ対策」

  • 日時 7月12日土曜日 午後1時30分から3時まで
  • 講師 NPO法人 日本トイレ研究所 代表理事 加藤篤 氏

場所

西尾市役所 5階 51会議室
当日は西玄関からお入りください。

申込み

7月3日木曜日までに、以下の申込みフォームからお申し込みください。

防災カレッジとは

防災に関する幅広い知識が得られる「防災カレッジ」は、市民の防災意識の向上と防災活動を推進していく防災リーダーの育成を目的としています。

また、防災カレッジの参加者同士の情報交換、協力・連携関係を構築し、災害に強いまちづくりの実現を目指します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 防災:0563-65-2138
  • 交通・防犯:0563-65-2196
ファクス
0563-53-7512

危機管理局危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。