緊急速報メール(エリアメール)
下記の事業者のサービスを利用し、市内に滞在する方を対象に情報配信を行っています。
- NTTドコモ
- ソフトバンク
- au
- ワイモバイル(災害・避難情報を除く)
配信する情報
- 国民保護情報(内閣官房)・・・弾道ミサイルに関する情報、大規模テロ情報など
- 気象情報(気象庁)・・・緊急地震速報、大津波警報、特別警報など
- 災害・避難情報(西尾市)・・・高齢者等避難、避難指示など
※こちらはNTTドコモの「エリアメール」の配信の仕組みです。他の事業者も同様の仕組みで配信を行います。
配信対象者
西尾市内にいる対応機種の携帯電話利用者
- NTTドコモの対応機種について(NTTドコモのホームページ)
- ソフトバンクの対応機種について(ソフトバンクのホームぺージ)
- auの対応機種について(auのホームページ)
- ワイモバイルの対応機種について(ワイモバイルのホームページ)
※一部の機種では、受け取りに関して、受信設定の変更を行う必要がありますのでご注意ください。
操作・設定変更方法については、下記のページで確認してください。
特徴
メールアドレス及び事前登録が不要で、短時間で一斉に配信できます(通信料・月額利用料等、費用の発生はありません)。
通学・通勤及び観光などで一時的に西尾市内にいる方にも緊急情報が提供できます。
このページに関するお問い合わせ
危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 防災:0563-65-2138
- 交通・防犯:0563-65-2196
- ファクス
- 0563-53-7512