南海トラフ地震に関連する情報
気象庁では、平成29年11月1日から「南海トラフ地震に関連する情報」の運用を開始しました。
南海トラフ地震に関連する情報の種類と発表条件等は、気象庁のホームページでご覧になれます。
情報には「南海トラフ地震臨時情報」と「南海トラフ地震関連解説情報」があります。
「南海トラフ地震臨時情報」とは気象庁が南海トラフ地震発生の可能性が高まっていることをお知らせし、注意を呼びかける情報です。
西尾市における「南海トラフ地震臨時情報」が発表された時の防災対応や「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)」が発表されたときの事前避難対象地域はリーフレットをご覧ください。
「南海トラフ地震関連解説情報」とは「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合等における調査結果を発表する場合(ただし南海トラフ地震臨時情報を発表する場合を除く)に発表される情報です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理局 危機管理課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 防災:0563-65-2138
- 交通・防犯:0563-65-2196
- ファクス
- 0563-53-7512