西尾市妊産婦等タクシー料金助成事業
妊婦さんや産婦さんが安心して妊婦健診の受診などができるよう、タクシー料金の一部を助成します。
対象者
利用日及び申請日のいずれにおいても西尾市に住民登録があり、次のいずれかに該当するかた
- 妊婦(母子健康手帳を交付された方)
- 産婦(出産後2か月までの方)
- 西尾市産後ケア事業を利用の方
助成内容
以下の目的で利用したタクシー料金を助成します。
- 妊娠中から出産後2か月までの妊産婦の医療機関等の受診及び入退院
- 妊娠中の産科医療機関等で行う母親教室等の受講
- 出生後2か月までの子の医療機関等の受診
- 産後ケア事業の利用
助成金額
上限 合計5,000円(妊娠から産後1年以内の期間の合計)
申請方法
以下の書類をお持ちのうえ、西尾市保健センターへ申請してください。
- 申請書
- 母子健康手帳
- タクシー利用日に医療機関を受診(産後ケア事業を利用)したことが証明できる書類
例:母子健康手帳(医療機関の記録がある場合)
医療機関が発行した領収書等(原本が他で必要な場合は、その写し) - タクシー会社が発行した領収書(原本)
- 申請者本人の通帳またはキャッシュカード等の写し
- 医療機関が発行する領収書の日付とタクシー利用日が異なる場合は、助成できません。
申請期間
令和8年3月末まで
申請書
妊婦等タクシー料金助成に関する書類
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課(西尾市保健センター内 1階)
〒445-0071 愛知県西尾市熊味町小松島32番地
- 電話
- 0563-57-0661
- ファクス
- 0563-54-7866