障害者向けサービス各種申請書
申請書は市役所福祉課又は各支所地域・住民担当にご提出ください。
平成28年1月から申請時に個人番号(マイナンバー)の提示が必要となるサービスがありますので、詳しくは福祉課にお問い合わせください。なお、マイナンバーの提示が必要なサービスの申請について、本人または18歳未満の方の保護者や後見人など以外の場合には、必ず委任状が必要となります。
申請書
委任状様式
障害者扶助料(マイナンバーの提示が必要)
特別障害者手当(マイナンバーの提示が必要)
障害児福祉手当(マイナンバーの提示が必要)
自立支援医療(更生医療・育成医療)(マイナンバーの提示が必要)
補装具費支給(マイナンバーの提示が必要)
手話通訳者・要約筆記者派遣
自動車運転免許取得費助成
福祉タクシー
住宅用火災警報器設置
家具転倒防止支援
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 社会福祉:0563-65-2114
- 生活保護:0563-65-2116
- 障がい福祉:0563-65-2113、0563-65-2115
- 障害者虐待防止センター:0563-65-2117
- ファクス
- 0563-56-0112