にししん文化会館 茶々っとホール ロビーピアノコンサート
イベントカテゴリ: 見る 聞く 体験 学び
- 開催日
-
2025年9月25日(木曜日) 、10月23日(木曜日) 、11月21日(金曜日) 、12月12日(金曜日)
- 開催時間
-
全日共通
1 午前11時
2 午後2時 - 開催場所
-
にししん文化会館 茶々っとホール 市民ロビー
- 対象
-
どなたでも
- 内容
出演アーティスト
- 2025年9月25日(木曜日) 霜浦陽子(しもうらようこ)
- 2025年10月23日(木曜日) 山本千愛(やまもとちあき)
- 2025年11月21日(金曜日) 田中孔波(たなかこなみ)
- 2025年12月12日(金曜日) 西濱由有(にしはまゆう)
コンサート終了後
スタインウェイを自由に演奏できる時間があります。(1時間程度)
- 料金
-
観覧無料
出演アーティストプロフィール

神戸市出身。ロンドンのパーセル音楽院卒業後、ギルドホール音楽院大学ソロ演奏家コース修了。ポーランドのユーロピアン・モーツァルト・アカデミーにて室内楽を専攻。元ヤマハマスタークラス、昭和音楽大学非常勤講師。パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)登録アーティスト。ソロ・アンサンブル・声楽伴奏・朗読やバレエとのコラボレーションなど、幅広く演奏活動を展開している。

安城市出身。愛知県立明和高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻を卒業後、渡欧。ハンガリー国立リスト音楽院修士課程を卒業。帰国後、ソロリサイタルを行う。ピティナピアノコンペティションG級全国大会にて銅賞。ディヒラーコンクール(オーストリア)にて第一位など入賞。これまでに小笠原厚子、井上喜久子、杉浦日出夫、二宮裕子、F.シャーンドル、L.イシュトヴァーンの各氏に師事。現在、後進の指導にあたりながら、合唱伴奏やソロの演奏活動を行っている。安城音楽協会会員、刈谷音楽協会会員。

西尾市出身。名古屋市立菊里高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。オランダ・アムステルダム音楽院にて学士および修士課程を修了。これまでに、シンフォニア・ヴァルソヴィアやポーランド・クラクフ室内管弦楽団と共演。日本室内楽アカデミー主催のコンサートにて、NHK交響楽団のメンバーと共演。オランダ各地、東京・名古屋にてソロリサイタルを開催。「名古屋市民芸術祭特別賞」受賞、西尾市市制60周年記念事業としてソロリサイタルを行う。

名古屋市出身。3歳でピアノを始める。愛知県立芸術大学のピアノ専攻卒業、同大学院音楽研究科修了。第1回ノーヴィ国際音楽コンクール一般ピアノ部門第2位受賞。オリジナル曲の作曲活動も行いオリジナルCD「Voyage」クラシックCD「Garden」発売中。岡崎女子大学・愛知教育大学非常勤講師。趣味はアイシングクッキー作り。
お問い合わせ先
にししん文化会館 茶々っとホール
電話 0563-54-5855
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
交流共創部 観光文化振興課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 文化振興:0563-65-2197
- 観光:0563-65-2169
- ファクス
- 0563-57-1317