ワクワクを撮ろう!子どもカメラマン「にしおイズムジュニア」を募集
イベントカテゴリ: 見る 聞く 体験 学び
このイベントは終了しました。
写真や動画を切り口に、市民目線で西尾の魅力を発信するシティプロモーション事業「にしおイズム」の新たな取り組みとして、子どもたちの目線で西尾の魅力を発信する「にしおイズムジュニア」を募集します。
- 開催日
-
2022年7月23日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 正午 まで
※雨天の場合は中止
- 開催場所
-
愛知こどもの国(愛知県西尾市東幡豆町南越田3)
- 対象
-
小学生、中学生
※市内の方に限る - 内容
テーマ「子どもの目線でワクワクを撮ろう!」
スマートフォンやタブレット端末のカメラ機能を使って、写真の撮り方やコツを学び、園内の景色や遊具、蒸気機関車「こども汽車」、普段は入れない汽車のバックヤードを撮影するなど、実践を交えながら学びます。
- 参加費
- 無料
- 募集人数
-
市内の小学生、中学生とその保護者 20組
※募集人数を超える場合は、お申し込みいただいた方の中から抽選になります。
- 持ち物
- カメラ、カメラ付きのスマートフォンまたはタブレット端末
- その他
-
- 講座は全2回。第2回目の講座は10月下旬に中心市街地で実施予定。
- 子どもたちが撮影した写真は、にしおイズムのInstagramやホームページで公開します。
- 駐車場料金(500円)は参加者でご負担ください。
- 名鉄西尾・蒲郡線の利用促進
-
名鉄西尾・蒲郡線を利用する場合は、乗車区間の乗車券が無料交付される親子利用補助制度をご活用ください。
※事前に申請が必要です。
- 申込方法
-
6月20日(月曜日)までに、専用ページで申し込み。
講師

アメリカ南イリノイ州立大学映画学科卒業。民放テレビ局にて演出を約10年以上担当後、平成19年に法人設立。現在は映画や動画を中心に活動、企業案件も多く手掛ける。平成31年4月から愛知淑徳大学外部講師として勤める。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 広報・広聴:0563-65-2159
- 統計:0563-65-2160
- ファクス
- 0563-57-1313