令和6年度学生議会

ページ番号1010122  更新日 2024年10月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 見る 聞く

学生議会開催報告

中学生の皆さんにまちづくりへの関心や市政への参画意識を深めていただくとともに、市民と行政が共に考え、行動するまちづくりを推進するため、8月23日(金曜日)に学生議会を開催しました。

市内中学校及び義務教育学校に通う10人の中学生議員の皆さんが、自分たちが暮らす西尾市をより住みよいまちにするためにはどうすればよいのかを真剣に考え、産業や観光振興、防災、スポーツ振興、公園整備などをテーマに、市長はじめ市幹部職員を前に堂々と意見や提案を発言しました。

集合写真

前半議長

福地中学校永谷脩さん

平坂中学校柴田春渡さん

鶴城中学校大久保旭さん

吉良中学校加藤乃愛さん

一色中学校吉田明星さん

後半議長

西尾中学校大橋実さん

幡豆中学校小林優太さん

寺津中学校岡本悠真さん

佐久島しおさい学校筒井大駕さん

東部中学校村井絢南さん

学生議会を開催

中学生の皆さんが積極的に市政に参画できる機会を創出し、未来に夢や希望の持てるワクワクする西尾市を実現するため「学生議会」を開催します。市内中学校及び義務教育学校に通う生徒10人が、地域社会の一員として、豊かな感性と自由な発想で考えたまちづくりに関する意見や提案などを発言します。当日は傍聴も可能です。

開催日

2024年8月23日(金曜日)

開催時間

午後2時 から 午後4時 まで

開催場所

西尾市役所6階 議場
本庁舎案内

傍聴方法
  • 事前のお申し込みは不要です。開催当日、市役所6階の議場前で受け付けをしてください(途中入退場可)。
  • 託児や手話通訳が必要な場合は、8月9日(金曜日)までに、広報広聴課へ、直接または電話、ファクスでお申し込みください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 広報広聴課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地

電話
  • 広報・広聴:0563-65-2159
  • 統計:0563-65-2160
ファクス
0563-57-1313

総合政策部広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。