市有財産有効活用民間提案制度 審査結果公表
西尾市市有財産有効活用民間提案制度 審査結果一覧
市有財産有効活用民間提案制度の提案書の審査結果については以下のとおりです。
令和6年度
提案の名称 | 提案者名 | 審査結果 |
---|---|---|
西尾駅エキシタマーケット | 株式会社 城下町PRIDE | 採用 |
※採用となった提案については、事業化に向けて詳細協議を行います。
提案の名称 | 協定締結者名 | 対象施設 | 提案(事業)概要 | 決定までの検討の概要(評価委員会の結果など) |
---|---|---|---|---|
西尾駅エキシタマーケット | 株式会社 城下町PRIDE | 西尾駅東歩行者通路下 |
西尾駅おいでっき下に日常的に可動式コンテナや屋台、キッチンカーを設置しポップアップショップとして利用する。 |
提案された事業内容について実施が適当であると判断された。 評価委員 7名中7名が適当であると判断 |
提案の名称 | 提案者名 | 審査結果 |
---|---|---|
西尾駅わくわくプロモーション | 株式会社 城下町PRIDE | 採用 |
梶島活用のご提案 | 株式会社 ジョブライブ | 採用 |
障害福祉サービスの乗り換え地点「プラットホームよしだ」 | ー | 不採用 |
※採用となった提案については、事業化に向けて詳細協議を行います。
提案の名称 | 協定締結者名 | 対象施設 | 提案(事業)概要 | 決定までの検討の概要(評価委員会の結果など) |
---|---|---|---|---|
西尾駅わくわくプロモーション | 株式会社 城下町PRIDE | 西尾駅おいデッキ下及び連絡通路下の柱及び壁面等 |
西尾駅おいデッキ下及び連絡通路下の柱及び壁面に広告などを掲示し、駅利用者へイベント情報や街のお店情報、広告などの情報を発信し周知する |
提案された事業内容について実施が適当であると判断された。 評価委員 7名中7名が適当であると判断 |
梶島活用のご提案 | 株式会社 ジョブライブ | 梶島 | 1日1組限定の無人島サバイバル体験を常時提供できるようにし、需要に応じて企業研修、キッズキャンプ、募集型ツアー、ロケ企画などの行き先として県内外からの利用者を受け入れられるようにする |
提案された事業内容について実施が適当であると判断された。 評価委員 7名中7名が適当であると判断 |
問合先
資産経営局 資産経営課 資産経営担当
直通電話 0563-65-2156
メールアドレス shisankeiei@city.nishio.lg.jp
このページに関するお問い合わせ
資産経営局 資産経営課
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
- 電話
-
- 営繕:0563-65-2147
- 資産経営:0563-65-2156
- ファクス
- 0563-57-1321